藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

仕事始め

2015年01月05日 | ピアノレッスン
世の中今日から仕事始め。
教室のレッスンも、今日から本格始動です。
やっぱりこの日常が好きです。
今年はどんなことが起こるのか、ワクワクします。

今日レッスンした年長のKくん。
とっても面白がり屋でいつも楽しそうにピアノを弾きます。
数か月かかって、やっと12長調に移調する練習が板についてきました。
今までずっと手こずっていたのですが、今日はすらすら弾けるのが何とも嬉しそう。

沢山の子供たちと接していると、
上達する進度に驚くほどの幅があることをいつも感じます。
理解が早く、指も良く動いて、スムーズに上達できるのは理想なのですが、
そんな子供はめったにいません。
みんな得意と苦手がまじりあって成長します。
決して飲みこみがスムーズでなくても、
定着するまでやってみる事は凄く大切です。
上手にできた・上手に弾けた感覚を自分の物にできるのですから。

今年も自分の足で、自分の速さで、しっかり歩んでいきましょう!