藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

思春期~特別な時間

2015年01月26日 | ピアノレッスン
今の子供達を見ているとは、なんて忙しいんだろうと思います。
勉強に関係ないことに取り組める時期は本当に限られていて、
すぐに塾や学校の勉強そして部活が生活の中心になる年齢がやってきます。
時間を気にせず友人と遊んだりおしゃべりしたり、
趣味や興味のあることに没頭したり…そんな宝物のような時の過ごし方は、
日々追われてしまうほどに難しくなるというのが痛いほどわかります。

そんな閉塞感を感じているのではないかしらと、
最近気になっていた中学生Mちゃんのお母様とお話しする時間をいただきました。

やっぱりMちゃんもピアノを練習する時間もままならない状況。
けれどピアノは好き、上達もしたい、
基礎がまだ身についていないのはわかっているけれど、
じっくり取り組む時間はないし。。。
そんな状況からどうやって抜け出していいのか、
中学生ですもの、まだわからなくて当然かもしれません。

中学生といえば映画でも小説でも、身の回りのすべてがドラマチックで輝いて見える年頃。
ですからせっかく弾けるようになったピアノで、閉塞感だけを感じているなんてもったいない!
きらめく星のように、たくさんの素敵な曲があるのです。
ショパンもディズニーも、はやっているポップスも、
心の琴線を振るわせてくれる作品に自分の指で触れる楽しみを伝えなくては…と思います。

Mちゃんの様子をうかがって、すぐにでも心の状況を変えてあげなければと感じました。
毎日の生活の中ではほんの限られたピアノの時間で、没頭するなんて夢のまた夢かもしれません。
短い時間だからこそ、宝石のようにきらめいて欲しい。
思春期という特別の時期だからこそ、心を育てパワーをくれる曲にであって欲しい。
痛切に思います。