藤井祥子のいろいろ

ピアノ&ヴァイオリン教室・飼い猫のルイ…
いろいろな日々の話題をご紹介しています。

藤井祥子ピアノスタジオには、確実に上達できる喜びがあります 

『楽しい!』『練習したくなる!』そう思っていただけるわかりやすい指導を心がけています。一人ひとりペースに合わせ、生徒さんと一緒に音楽を楽しんでいます。 【ピアノレッスン】ピアノの楽しさをとことんお伝えいたします!年齢問わずスムーズで音楽的な演奏ができるよう、レッスンしています。お子様のレッスンは、親御様と一緒に心の成長を大切に見守りながら、自信と自己肯定感を育てていきます。合唱伴奏・ピアノコンクール・進学など、ご相談ください。大人のレッスンは、初心者・経験者ともじっくり取り組みたい方が多数通われています。 【バイオリンレッスン】憧れのバイオリン、自然に身につくまで丁寧にお教えしています。東京芸大卒業後ドイツにて学んだ先生による、分かりやすく楽しいレッスンです。初心者・経験者とも歓迎いたします! お問合せTel.090-2301-4587まで。レッスン詳細は藤井祥子ピアノスタジオHPをご覧ください。

コンクール

2017年02月12日 | ピアノレッスン
今日は和幸ピアノコンクールの大宮予選。

ぎりぎりまで練習に火がつかず、
この2・3日でママと特訓して会場に向かったYちゃん。
しっかり練習を積み重ね、過去最高の仕上がり具合に至ったMちゃん。

ステージはレッスン100回に値するほど、価値があると言います。
家で楽しんでピアノを弾くというのも素敵ですが、
人に心を伝えるという醍醐味に挑戦するなら、
やっぱりステージでの演奏経験は大切です。

駆け込み猛練習のYちゃんは、どうやら納得の演奏が出来た様子。
準備万端のMちゃんは、ステージに潜む魔物に取りつかれてしまったよう。

ステージで弾くという機会があるからこそ、
それにまつわる沢山の学びが出来ます。
体で経験して吸収したことは、何事にも替えがたい宝物です。
2人とも、またこれで一段階段を上ることが出来ました!