ヨガ
1月20日(月)
先 日(1月12日)のクロスカントリー時に出したヨガの案内です。
絵ごころの無い者の挑戦ですので、貼り絵で・・・童心に戻り仕上げました。
「現在12名で活動中。ヨガのお蔭で皆元気です!」と付け加えました。
来年はもう少し上手く作って、アピールが出来たら良いなぁと思っています。
1月20日(月)
先 日(1月12日)のクロスカントリー時に出したヨガの案内です。
絵ごころの無い者の挑戦ですので、貼り絵で・・・童心に戻り仕上げました。
「現在12名で活動中。ヨガのお蔭で皆元気です!」と付け加えました。
来年はもう少し上手く作って、アピールが出来たら良いなぁと思っています。
1月6日(月)
名鉄観光のバスツアーで今年もお伊勢詣でに行ってきました。
お天気に恵まれ、バスから伊吹山や鈴鹿の山々がきれいに望めました。
遷宮されたばかりのお伊勢さんは、さぞかし混むことだろう!と覚悟していきましたが、
思ったよりスムースで、神殿では真ん前でゆっくりお参りできました。安倍首相が、
参拝に来られるということで、警察官があちこちで警戒にあたり、宇治橋前では報道のカメラが今か今かと
待ち構えているようでした。鳥居をくぐり五十鈴川で、手を清めると清々しい気持ちになりました。
伊吹山が真っ白! 御在所岳の長い白鉄塔も見れました
さきに外宮さんにお参りする 宇治橋前の報道カメラ
奥は阿部首相を歓迎する人達の列 あちこちで警官の勇ましい姿を見る
甘酒の接待を受ける おかげ横丁は凄い人
てこね茶屋のてこね寿司 赤福のおぜんざい
12月5日(日)
平成26年もスタートして5日を過ぎました。
昨日から八木山開始!今年もよろしくお願いします。
MPCのお仲間に会い、一緒に北尾根少し下り、4人で御嶽山を見てきました。
下山途中にには、Hさん家族とも会い、少し違いで既に下山した方達もいて、八木山は仲間で大賑わいです。
真っ白な伊吹山 能郷白山も綺麗です
尖った山は小津権現
北尾根少し行き御嶽山の頭を見てきました 八木山からは乗鞍岳も真っ白です。
元旦は皆が集まり賑やか一時でした。 今年も元気で過ごせますように!
洋風御節を今年も注文しました。 お陰で和風の我家のおせちはしっかり残り、片付けるのに大変でした。