ひとりごと

気の向くままに・・・

鵜飼桜と八木山の日陰つつじ

2014-03-28 | 日記

3月27日(木)晴れ

     暖かい、いや汗ばむ日でした。岐阜まで主人の用事で出かけ、毎年見頃を、見逃している

     岐阜護国神社の鵜飼桜(彼岸桜)を見てきました。ちょうど満開で、タイミングよかったです

        

   

   

 

    帰ってから、八木山に登り、日陰つつじを見てきました

     

     

      ここの日陰つつじを見ると、角田先生を思いだします。咲きだしたよ~とメールが届きそうです

  

                   咲き始めのクリーム色がとても柔らかく綺麗です

  

  八木山北側の日陰つつじ                    イワカガミはもう少し後…蕾をしっかりつけていました

                     

 頂上のミツバツツジ                       清水谷からちらりと見れました。??つつじ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三峰山(岩田3丁目から周回)

2014-03-25 | 日記

20140325

3月25日(火)曇り

先週の月例会は雨がふりだし、登山口でやむなく引き返しました。今回はリベンジ!15名で周回してきました。

登山道も綺麗に整備されたコースを回り込みながら三峰山に登り、駐車場に戻りました。

登り始めから急坂有り、近場の山といえども、岩場あり、滑りそうな坂道あり、面白いコースを

案内されるまま、しっかり汗かき、ひたすら歩いてきました。最後にショウジョウバカマの群生に出会え、

疲れも吹っ飛んで、カメラに収めてきました。

    

       ピンクとブルーの線が歩いてきた所です

  

 向こうの三峰山まで回ります                 20分ほどで、大きな岩が現れ、ここでお茶休憩

   

  こんな案内板も・・・・                       眼下は尾崎団地が広がります

   

   一列になって芽吹き前の登山道を歩きます             この東屋で休憩

  

 急坂を登り切り、三峰山に到着    頂上からは白山も望めるようですが、今日は生憎曇りで、残念でした    

  

   しっかり汗をかいた今日の登山でしたが、下りる途中にショウジョウバカマの群生に出会い、えらさも吹き飛びました

   

    三峰山のショウジョウバカマをインプットし、カメラに収めて帰りました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳩吹山のカタクリ

2014-03-25 | 日記

20140324

3月24日(月)晴れ

鳩吹のカタクリを見に行ってみました。今朝八木山で情報を聞いたのですが、

まだまだ蕾…とのこと!頑固な主人が、今日はぽかぽか陽気で、咲きだしている筈だ!

と頑張るので、駄目モトで行ってみました。

   

  

  

   

   

  未だ一分咲きでしたが、今日の暖かさで、開きだしたカタクリを見れました。明日にも開きそうな蕾も・・・

  来週には一面ピンクのカタクリが、皆を迎えてくれることでしょう!

  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

かかみがはらキルト展とオペレッタ

2014-03-16 | 日記

3月15日(土)3月16日(日)晴れ

 15日はかかみがはらキルト展に、16日は名古屋二期会のオペレッタを聞いてきました。

 時間をかけて一針ずつ仕上げられたキルト作品は何時もながら感心させられます。

 キルト展は鈴鹿の高校の同級生小高紀子さんが毎回監修されていると知り、

 最近は行くことにしていますし、今回オペレッタは娘さんが主役をされるということで、

 「是非、来て!」とのこと 幼馴染みと昔話をする楽しみもあり娘と行ってきました。

    

             市政50周年記念に作られたキルト 

  

   

  

  

    

                             

      

               全員集合でご挨拶 皆さん素晴らしい歌声を披露されました。

       

        メリー★ウイドウのハンナ・グラヴァリ役を、熱唱され、アンコールで登場

 され

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥伊吹のセツブンソウ

2014-03-13 | 日記

3月12日(晴れ)

今年は雪も少なく早く咲きだすのでは?奥伊吹の大久保地区のセツブンソウはちょうど見頃でした。

下板並地区のアズマイチゲは開きかかったばかりの真っ白な2個が出迎えてくれました。見れて良かった!

次に案内していただいたのは、伊吹山3合目。登りだすと雪解けのドロドロ道が続きました。

青空の元、登るにつれ雪をかぶった霊山岳も・・・・伊吹山3合目は何と真っ白な雪の原!

お目当ての春の妖精たちは雪の下でした。

暖かい日差しの中、1時間もゆっくりお弁当タイム!おぜんざいのご馳走も!

次回又の楽しみに、3合目を後にしました。2日前に降った雪が恨めしや!恨めしや・・・

  

       下板並地区の開きだしたばかりのアズマイチゲ               蕾も膨らんでもうすぐ開きそう

  

                   大久保地区のセツブンソウ看板と祭りを盛り立てる旗

  

  セツブンソウの花で一面真っ白                   中心が紫で放射状に黄色の雄蕊?真っ白な花弁のセツブンソウ

   

  

                                   雪の中に黄色のセツブンソウが1輪                    

  

   3合目から伊吹山を臨む                  

  

       

             三合目から眺める伊吹山が綺麗でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

納古山とセリバオウレン

2014-03-11 | 日記

3月11日(火)晴れ

MPC仲間10名で納古山(633m)に登ってきました。目的はセリバオウレンです。

お天気良く展望は良さそうで、これだけでも十分!でもでも・・・可愛い花を・・・

さあ見れるだろうか?わくわくの登山開始でしたが、途中納古山の主市田さんに

お会いし、ちょうど見頃!と聞き、一安心!ゆっくり昼食タイムをとり、まずは頂上を目指しました。

  

   登り始めると先日降ったのか雪が少し                  途中、青い空に御嶽山の真っ白な頭が・・

  

                        納古山頂上 633m     

      

          中央アルプス

      

       乗鞍岳 白草山 御嶽山 小秀山と続くようです

      

                      白山が真っ白

  

   雪が残る登山道                                          白山をアップで

  

                         お目当てのセリバオウレンが一面咲いていました  

  

                         セリバオウレン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

古城山と美濃うだつのお雛様めぐり

2014-03-04 | 日記

3月5日(火)曇り

  MPCの仲間17名で古城山に登り、下りて運動公園で、お弁当を広げ、その後、うだつの町家のお雛様めぐりをしてきました。

 古城山はそもそも、鉈尾山城のこと、戦国末期に佐藤氏三代が治めた城でした。 関ヶ原の戦いで西軍に味方した為改易となり、

 一方東軍に付いた高山城主の金森氏は 小倉城を築城し、明暗分けた歴史の城跡でした。

 うだつの上がる町ではお雛様を店先で拝見し、和紙の町ならではのお店めぐりも楽しかったです。  

 和紙の店でお雛様の色紙を買い求め、早速古いのと交換し、4月3日まで飾ることにしました。 

  

                   ここから登山開始し17名で登りました。

   

       真新しい表示が立てられていました。頂上からの見晴らしが今一つでした

  

          本丸跡                                  天王山と誕生山では?                    

  

                      これから桜が綺麗だろう運動公園に下りてきました。

  

    うだつの上がる町です                              ミツマタがお店の前に飾られていました

  

    明治のお雛様                                          大正のお雛様

  

         昭和のお雛様

  

                                                      土雛

         

  和菓子屋さんの店で見ました立雛 むくり屋根が特徴の小坂酒造(国の重要文化財)はお雛様だけでなく、蔵まで拝見できました

       

                    貼り絵のお雛様色紙を買ってきました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

円興寺のセリバオウレン

2014-03-02 | 日記

3月2日(日)晴れ

我家の枝垂れ梅が八分咲きになってきました。清水谷のショウジョウバカマも

咲き出し、春もそこまで来ているようです。気になっていた円興寺のセリバオウレンを

見に行ってきました。春の妖精がポツポツ咲きだしているのを見つけ、嬉しい瞬間でした。  

  

        老木になった我が家の枝垂れ梅ですが、今年も少し花をつけてくれました。

  

  清水谷に咲きだしたショウジョウバカマ                  タンポポも咲きだしました

  

    天台宗 円興寺入口                       本堂

  

     遊歩道入口から数分登ります                         セリバオウレン

  

        群生とはいきませんがこれから咲きだしてくれることでしょう

  

                

                           我が家のお雛様です

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする