ひとりごと

気の向くままに・・・

火曜会は納古山(632.9m)へ

2015-04-28 | 日記

20150428

4月28日(火)晴れ

火曜会は8時集合し八木山組と納古山組に分かれました。

アカヤシオは無理でも・・・白いイワカガミが見れるかも!

 今年行ってない納古山に5人で行って来ました。簡易トイレ後ろから白いイワカガミを探しながら歩く

  

      昨年納古山の市田さんから教えていただいた白いイワカガミを見てきました

  

                   ここはまだまだ綺麗なミツバツツジが沢山見れました

  

     岩場を過ぎでちょっと一休み!見晴しは悪かったですね     アオダモも咲いていました

  

                 アカヤシオはこれだけ!見れただけで良し!と、しましょ!

  

   日差し強く暑い日でしたので、少し下りた木陰のベンチでお昼を頂きました。可愛いノコリンは何時からいたのかな? 

       

  

    あちこちでシロモジの緑が綺麗でした            初級コースを下って林道歩きをしてきました

      

     ホウチャクソウ   ウワバミソウ       チゴユリ           キケマン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曼荼羅寺の藤

2015-04-27 | 日記

20150427

4月27日(月)晴れ

お天気に誘われ、上水道公園で御衣黄サクラを見て、曼荼羅寺まで足を伸ばしました。

江南藤まつり開催中で、ステージではボリュームいっぱいでカラオケ大会が行われていました。

ちょっと耳障りだね!と勝手なことを言いながら藤棚を回ってきました。ボタンにシャクナゲの大輪が藤まつりを

盛り上げていました。

  

          御衣黄は、黄緑色から中心が赤くなり見頃を過ぎるようですが綺麗でした

  

                   

                曼荼羅寺の一般公開は4月29日からで見れませんでした

       

        

  

         

       

  

         

   

  

  

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笠置山(1128m)と蛭川の芝桜

2015-04-26 | 日記

20150426

4月26日(日)晴れ

八木山から東に見える綺麗な形の笠置山に登ってきました。久し振りの笠置山です。

植林された檜の林の中を、丸太で整備された登山道をゆっくりと登って1時間半弱で頂上に。

下山後、蛭川の青山さんが40年かけて育てられた見事な芝桜のお庭を見せていただきました。

      

         坂折の棚田は水がはられつつあり、田植えも連休辺りに始まるのでは?・・・

  

   以前に登って棚田を眺めた権現山がそびえる                

  

       ここから登山開始

  

    少し登ると天然記念物のヒトツバタゴがある         6月には白い花をつけるが今日は芽吹きも未だでした

  

     綺麗に整備された登山道をふり返る                    階段が続きひと汗かきました

  

   登山途中現れる岩                               頂上には笠置神社の祠

  

         聳える百畳岩                               くぐり岩

    下山後、蛭川の芝桜の里に案内してもらう

      

            青山さんの広いお庭に、甘い独特の香りを放った芝桜が見事に広がっている

      

      

                  

            一面の芝桜の中にチューリップやムスカリが植えられていて、可愛い!

       

  

                   近くで見ると一つ一つの花がとても綺麗です 

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

舟伏山(1040.3m)

2015-04-21 | 日記

20150421

4月21日(火)晴れ

先週雨で中止となった舟伏山に9名で登ってきました。

お目当てはイワザクラです。東ルートは通れないので、西ルートから登る

  

                                    途中阿弥陀様 

  

    大分登ってきましたあと1.2kで頂上です         雪が融けたあとコバイケソウが出てきている

  

   ヤブレガサも芽を出し大きくなりつつある        

  

  舟伏山頂上にて食事                        見晴しは今一つ

  

                   頂上少し下りたところは未だ残雪が・・・

  

                                   ニリンソウは少しだけ咲いていた  

     

 カタクリ          フデインドウ       ヒトリシズカ       キケマン         ネコノメソウ

イワザクラは不思議なことに見逃してしまい、来年のお楽しみとなりました。

みのわ平を通り桜峠を通る東ルートを下りました 。工事は終了?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

木の実で作られた作品

2015-04-14 | 日記

20150414

4月14日(火)雨

     今日はアウトドアの例会は雨で中止!舟伏山でしたが・・・

     中止のお蔭?案内していただき苧ヶ瀬で素晴らしい作品展を見せていただきました。

     木の実作家の高木幸子さんの作品は、すべて自然の材料でお人形やリース・動物などが

     つくられていました。

                     

                            

    

    

                         

         

                      

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

奥琵琶湖の桜

2015-04-12 | 日記

20150412

4月12日(日)晴れ

     満開らしい!行くぞ!と、お天気の日曜日に渋滞を覚悟で出かけました。

      800本が4kも続くという桜並木は、帯状に何処までも続いていました。

     車窓から眺めたり、水際に下りて眺めたり、長閑な琵琶湖を眺めたり・・

     桜並木の中を走る奥琵琶湖パークウェイからの眺めも凄い!でした。

      

       琵琶湖にはヨットやカヌーを浮かべ花見を楽しんでいる人。下りてお弁当を広げる人様々

      

         サイクリングする人・ウオーキングの団体さんも会いました

      

                    竹生島への遊覧船

      

          路肩に止めて、下からの眺めも綺麗でした

      

      

                         

  

                    二本松海水浴場からもお花見用の遊覧船が出ている

      

                 少し霞んで竹生島も見えます 

      

           対岸から海津大崎までの桜が一直線に見える        

      

                   のんびりモーターボートで魚釣り

   

       満開の桜はソメイヨシノ                   苔むした幹から蕾が・・・

        

          奥琵琶湖パークウェイから登ってきた桜並木をふり返る

  

                     能郷白山?小津権現?も見れて嬉しい 

          

        ひとりしずか            スミレ               つづら尾崎の恐竜

  道路補修を仕事にしていた方がこの地に愛着を持ち、1931年に桜の若木を植えられたのが海津大崎の桜並木の始まりだそうです。

  植樹を重ね、今では4kmにわたり樹齢80年のソメイヨシノが800本にもなり、桜の名所百選に選ばれています。

  

                           

      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

イワカガミ

2015-04-07 | 日記

20150407

4月7日(火)小雨のち曇り

     火曜会は今日から8時集合です。皆さんは健脚の道から日陰ツツジ・ミツバツツジを見に出発。

     見送った後、私は今日は予定ありで、ひとり八木山へイワカガミを見に行って来ました。

     情報通り可愛い花が咲き出していました。 

     

       岐阜の街のはるか向こうに伊吹山が綺麗に見えました

     

           今朝は西方向は雲がなびき幻想的な風景が広がる

 

        イワカガミが咲き出していました                蕾も膨らんできています。

  

 

                        道にはピンクの絨毯            

        

         高田橋(境川)の桜並木も盛りを過ぎてはいましたが綺麗でした

  

                   夜は提灯に灯りがともされ夜桜を楽しめるようです 

     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする