5月31日(火)
15名で八木山から北尾根下り~遺産の森~金山~岩坂トンネル下~各務原カントリー~遺産の森~北尾根登り
~八木山へ4時帰宅のしっかり歩きでした。皆健脚で、頑張りました。
私の歩数計は八木山を5回ちょっと登った勘定でした。
八木山頂上からは最高の見晴らしで、ツインタワーは勿論伊勢湾まで望めそうでした。雪をかぶった乗鞍岳もはっきり見え、
来週の笠置山・恵那山も・・・雨の後の御褒美でした。
5月31日(火)
15名で八木山から北尾根下り~遺産の森~金山~岩坂トンネル下~各務原カントリー~遺産の森~北尾根登り
~八木山へ4時帰宅のしっかり歩きでした。皆健脚で、頑張りました。
私の歩数計は八木山を5回ちょっと登った勘定でした。
八木山頂上からは最高の見晴らしで、ツインタワーは勿論伊勢湾まで望めそうでした。雪をかぶった乗鞍岳もはっきり見え、
来週の笠置山・恵那山も・・・雨の後の御褒美でした。
4月24日(火)のち
MPCアウトドアハイキングで総勢45名で秀次が築いた近江商人の町である近江八幡を、ガイドさんの
案内で回りました。その後手漕ぎの船で、ゆったり、のんびりと水郷めぐり・・・葦の中から
ヨシキリの鳴く声が響き、のどかなひと時でした。パソコンの教室で一緒だった方々と久し振りお目にかかりました。
八幡堀 あやめ?が綺麗でした。
近江八幡の伝統町並み
水郷めぐり 8人乗りの手漕き船で一周
お花を頂きました。毎年忘れず届けて頂きます。今年限りで御無用に!と言いながら・・・・・・
今年も届きました。嫁いだ娘から小さなバケットに入った可愛いカーネーション。
今年も頂きました。“小ぶりで御免ね”と言って頂いた芍薬です。花瓶の中で、大きな花に開きました。
誕生日に今年も頂きました。以前勤めていた会社の奥さんから。 立派な胡蝶蘭です。
殺風景な我家が、しばらく明るくなります。
5月17日(火)総勢8名で、Sさんの案内で、盛り沢山の楽しい一日過ごせました。
新旅足橋は、足がすごむほど、高い橋下駄゛でした。
棚田100選の一つ坂折棚田 この地区の小学校の子供も毎年ここで、田植えするそうです。
前方山伏岩から下の坂折棚田の素晴らしい全景が望める。
権現山登山口にはチゴユリが一杯だった。
一斉にこちらを向いたクマガイソウ。1株から30年かけて今年は100株に増えたそうです。
クマガイソウをアップ!
山岡おばあちゃんの店(道の駅)前には大きな水車と移築しためがね橋あり
5月8日(日)
ひるがの高原の水芭蕉を見に出かけてきました。楽して見れる場所・・・・主人の希望で・・・
ひるがの高原スキー場の湿原の水芭蕉 高原の眺めに感激する
あやめ沢湿原の水芭蕉 雪が少し残った大日ヶ岳
木道歩きながら水芭蕉を堪能する 少し延びた水芭蕉も満足!
水芭蕉をアップ! 分水嶺公園では座禅草が一杯!
大きくなった福寿草!カタクリも沢山見れました 帰りに阿弥陀ヶ滝に寄って60mの水しぶき浴びてきました
出発するのが少し遅かったけれど、いい一日でした。
5月3日 前から行ってみたいと思っていた津島の藤まつりに行って来ました。
天王川の上に真っすぐ藤棚が掛かり、甘い香りが漂う中の藤見となりました。
見頃はもう少し後が良かったようです が泳いでいました。
綺麗なピンクの藤で、これは見頃でした。
八重の藤で可愛くて、思わずアップで撮りました。
藤棚も綺麗ですが、枝っぷりが素晴らしいこの藤も見事でした。
藤堪能でき、立派な津島神社にも、お参りできました。
夏の津島天王まつりも行ってみたくなりました。提灯灯ったまきわら舟を、見てみたい!
パン焼き30数年の友がパタールとベーグルを焼いて送ってくれました。
彼女は難しいぶどう酵母を使って、材料もこだわり、安心のパンを焼いています。
バタールとベーグルはずっしり重ーい
スライスしたバタールを、 軽くトーストしてキーウィをのせて頂きました。
豚肉を焼いて水菜さっと炒めて挟んでみました。 ベーグルにはマスタードと柚子胡椒とマヨネーズをぬって・・・
クリームチーズと黒胡麻ジャムをのせて~
スクランブルエッグにタマネギスライスのせて~
マスタードたっぷりぬって茹でキャベツにスモークサーモンも相性良し~
彼女の心のこもったパンを美味しく頂きました。