都会なのよ~香港

2016年05月16日 | 香港のこと
土曜日ブラブラした、銅鑼灣のタイムズスクエア。
都会だな~って来る度思う。
中吊りFENDIの巨大広告
モデルの基準って何なんだろう。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の家庭飯~2016年5月16日の夕食とお弁当

2016年05月16日 | 香港の家庭飯~
昨日の夕食。
絲瓜
ちょっとカビっぽいような独特な風味のある瓜。
目玉焼きは両面焼き。
午餐肉(ランチョンミート・スパムのようなもの)焼き
今日と明日のお弁当。
職場でレンジで温めるから、作り置き冷蔵庫保存でOK!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カビ王国香港~毎日湿度90%超えありがとうございます!

2016年05月16日 | 香港のこと
沖縄と鹿児島県奄美諸島が梅雨入りしたそうだ。
梅雨...
香港は晩秋から冬以外、湿度常に90%超えの日々。
何にでもカビ生えるよ~
足にカビが生えて「Hong Kong Foot」これ水虫...

必需品はこれ
クローゼットとか本棚の隅に置く。
一ヶ月で満水になる。
ひとつ10.9ドル、13.8x10.9=150.42円 EQ!

これは引き出し用。
置いて二週間でパンパンになったことがあって驚いた。
5パック入り21.9ドル、 13.8x21.9=302.22円
取れる水の量から言ったらちょっと割高。
でも、これ入れとくとカビ臭くならない。

さっきスーパーで除湿剤買ったら
最後の二個だった。
隣にあったブランド除湿剤はまだいっぱい残ってたよ。
やっぱりみんな大好きEQだね!


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

香港の家庭飯~2016年5月15日夕食

2016年05月16日 | 香港の家庭飯~
「焼肉」という豚の丸焼きを一口大に切ったものと、油揚げと葱。味付けはオイスターソース。
拡大!油感たっぷりだね~
菜心(菜の花)炒め。家庭飯の定番中の定番。味付けは塩。
長時間煮込んだスープ。トウモロコシ丸ごと、人参、スペアリブ、干し牡蠣、干し棗、南北杏を3時間。調味料なし。
食後にマンゴー 5ドル 13.8x5=69円
皮を手で剥いて、そのままかぶり付くのが一番美味しい食べ方。
明日のお弁当。下は昨日の残りの炒飯。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

灣仔のお買い得ワンピ~EQ~

2016年05月16日 | 日記
香港島側、灣仔のサンプル売ってるお店で買ったワンピ
襟ぐり広いので、中に黒いTシャツ着るといい感じ。
画像だと分かりにくいけど、裾がきれいなドレープで嬉しい。
サンプル売る時はタグを切ってから、らしい。
これはサンプルってより、アウトレットなのかな?
生地と柄拡大

これ、49ドルだった。
13.8x49=676.2円
絶対お買い得だよね!ザッツEQ!

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする