すっかり夏ですね。みなさんいかがお過ごしでしょうか?
今日は夏なので海軍のものをば。
海軍水雷学校の卒業写真です。撮影場所はおそらく学校本部前でしょう。撮影時期は大正14年から15年の間です。
将校と特務将校の人たち。少将と大尉、中尉ですね。
右から3番目(左肋骨あたりに勲章をつけてる人)が当時水雷学校長だった長沢直太郎少将(当時・のち中将/鎮海要港部司令官)です。
長沢少将は海兵26期で同期には駐米大使などを務めた野村吉三郎大将や南郷次郎少将(パイロットで有名な南郷茂章海軍少佐と南郷茂男陸軍中佐の父)と、宇佐川知義少将などがいます。
長沢少将の経歴はこちら
それでは、今日はこの辺で。
今日は夏なので海軍のものをば。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b8/0cf5375826460788876fdad7de5a2207.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/b2/594ed96855fccdd3dfd20abca28f8ecb.jpg)
右から3番目(左肋骨あたりに勲章をつけてる人)が当時水雷学校長だった長沢直太郎少将(当時・のち中将/鎮海要港部司令官)です。
長沢少将は海兵26期で同期には駐米大使などを務めた野村吉三郎大将や南郷次郎少将(パイロットで有名な南郷茂章海軍少佐と南郷茂男陸軍中佐の父)と、宇佐川知義少将などがいます。
長沢少将の経歴はこちら
それでは、今日はこの辺で。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます