Hay! Say! JUMP のコンサートに、中居君が登場~~
の記事はこれの一個したです
神出鬼没・・・ってほどじゃーないけど(笑)
中居君・・・ 君はホントにいそがしー人だなっ。
「大年表4」のロケで、ドームで目撃され。 ファン以外の一般の人を喜ばせ。 後輩君のステージに飛び入りし、後輩ファンの子たちをも笑わせ、楽しませる。
コンサートに来ていた、後輩君ファンのレポがネットで駆け巡る中・・・
テレビ画面 じゃ・・・・ 「結婚トーク」でお子ちゃまトークから、大人トークまでゲストと一緒にもりもり
に盛り上げてる~
中居君が切り盛りすると
大人トークも、エグくならなくて 「あはは」 なんて笑って見られる内容になっちゃう。
「ビストロ」の5スマトークでは、カットされていた “バサバサバサ~”=ラブ〇テル の表現も「黒バラ」ではあっけらかーん、と楽し~く 放送。
まあ。それでも・・・
杉本姐さんとか、勝俣さんとかから 「前戯」 なんて単語が自然と飛び出すあたり。 キスマイの北山くんをここに呼んだのは正解だったのか?(笑)
いや、「前戯」という単語そのものが大人なんじゃなくて
「食事も前戯」という会話が出演者の市民権を得ているあたり、北山くんはどーゆー顔をして反応したらいいか難しかったと思う(苦笑) あはは
本人、年齢的に未成年ではないとはいえ・・・
ファンの子たちって、未成年とか多いんでしょ?(←よくわかんないけど)
この「黒バラ」見たのかなあ~?
「手も汚れないし、全くおつりも貰えないっていう、そういうハングリー精神がある人がいいってことだ」(by中居君)
なんのこっちゃ。
中居君が「小」の用をたす時の仕方。 その説明がこれまた、絶妙で~(笑)
ズボンをぺろん、とおろして 手で触れないで 便器から離れて「離れ小便」をするので、手が汚れない。。。って面白おかしく、やってみせる。 ホンマかいな?って「達人技」(笑)
ウソでもいいさ、みんな笑ってたもん。
この人は、いつもこーやって みんなを楽しませることに全神経を注いでるんだよな。
それぞれの人が見て感じた「中居君」が その人にとっての「中居正広」なんだろなあ・・・・
中居ファンやってると、時々 「本当の中居君の姿」 を知って欲しかったり、ムッ とすることもあるけど・・・・そんなこと、中居君にとっては些細なこと。
または「思うツボ」かもしれん。
「勇気のあるやつだけ ついておいで」(by中居君)
了解!! 言われなくてもついていってまーす。
さくさく「姉妹版」 「中居語録」はコチラ。