珊瑚が倒れて大変だった・・・ちょうど昨年の今頃、パル母さんからの贈り物が届きました。
この贈り物のお陰で、珊瑚が18歳を迎えられた・・・と言っても過言でないくらい、介護の助けてをしてもらいました。
いろいろ試行錯誤で改善しながら・・・今、使っている形になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/35d004429810e175896131846c07ebfc.jpg)
※珊瑚が最後に使った状態です。(吊り下げの服を、夏用冬用と何枚も作ってもらいました)
でもこれを11月末で片付けることにしました。
珊瑚が首を上げてる事が出来なくなってきて、片手で首を持ち上げて、もう一方でご飯を一口食べると寄せながら・・・と、
すごく時間が掛るようになったし、珊瑚がガブッと噛んだ物を奥へ運べなくなってきたからです。
食欲がないわけではないので、うっかり右側の口のそばへ指を近づけると・・・噛まれそうになりますからね(笑)
これは
先日、別荘(?)へ持って行った「お泊まり準備品」で、クスリと共に忘れてはいけない物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/d38f394b294cab967124c96abc2959c5.jpg)
注入器で、口の横からマッシャーで潰した缶詰のご飯を食べさせてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/e4dcc48231ff138b0eab21b00e45d878.jpg)
注入器は5コ使いました。噛んでボロボロにしてしまうので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/43a97f078344285fa4b11d32840f1e4e.jpg)
ある日の珊瑚ばあちゃん・・・抱き上げたら、頭に敷いているガーゼタオルを咥えてて離しません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/bfd606288162f41ce9b068fa0b4da2ea.jpg)
夜寝るまではウニウニと動いているし、エアコン(暖房)の部屋に居るので、足先は冷たくならないのだけど・・・
夜のクスリを飲ませて寝てしまうと冷たくなってて、触って生きてるのか?と思う時がありました(目を開けて寝てるし 笑)
湯たんぽとか暖房器具を考えたけど・・・肺炎を起こしかけてから心配で、すぐに触れる距離で一緒に寝ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/919b5cd6b2c489eb3d08ecc32f7234ed.jpg)
やはり昨年の今頃、ワン友さん達が寝不足だから昼寝がすぐ出来るようにと、ふかふか布団を送ってくれました。
暖かくなってからは押入れに入ってたけど・・・今、それがとても重宝して、珊瑚は床ずれ防止マットなので・・・
薄い布団の上に半分ずつ乗せて、上掛けは一緒に・・・と、寝ている状態ですね。
ここまで頑張ってこれたのも、本当に多くの人(とても書き切れません)の支援や応援があってだと、有り難くて頭の下がる思いです。
珊瑚はもちろんだけど、飼い主も幸せ者です・・・ありがとうございます。
カレンダーの✖印はまだ続いていますので、これからも頑張りますよ!
この贈り物のお陰で、珊瑚が18歳を迎えられた・・・と言っても過言でないくらい、介護の助けてをしてもらいました。
いろいろ試行錯誤で改善しながら・・・今、使っている形になっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/ad/35d004429810e175896131846c07ebfc.jpg)
※珊瑚が最後に使った状態です。(吊り下げの服を、夏用冬用と何枚も作ってもらいました)
でもこれを11月末で片付けることにしました。
珊瑚が首を上げてる事が出来なくなってきて、片手で首を持ち上げて、もう一方でご飯を一口食べると寄せながら・・・と、
すごく時間が掛るようになったし、珊瑚がガブッと噛んだ物を奥へ運べなくなってきたからです。
食欲がないわけではないので、うっかり右側の口のそばへ指を近づけると・・・噛まれそうになりますからね(笑)
これは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/cc/d38f394b294cab967124c96abc2959c5.jpg)
注入器で、口の横からマッシャーで潰した缶詰のご飯を食べさせてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c7/5fec67ede8d057e35c5fb178a3848f4a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/ec/e4dcc48231ff138b0eab21b00e45d878.jpg)
注入器は5コ使いました。噛んでボロボロにしてしまうので・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/00/43a97f078344285fa4b11d32840f1e4e.jpg)
ある日の珊瑚ばあちゃん・・・抱き上げたら、頭に敷いているガーゼタオルを咥えてて離しません(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/06/bfd606288162f41ce9b068fa0b4da2ea.jpg)
夜寝るまではウニウニと動いているし、エアコン(暖房)の部屋に居るので、足先は冷たくならないのだけど・・・
夜のクスリを飲ませて寝てしまうと冷たくなってて、触って生きてるのか?と思う時がありました(目を開けて寝てるし 笑)
湯たんぽとか暖房器具を考えたけど・・・肺炎を起こしかけてから心配で、すぐに触れる距離で一緒に寝ています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/05/919b5cd6b2c489eb3d08ecc32f7234ed.jpg)
やはり昨年の今頃、ワン友さん達が寝不足だから昼寝がすぐ出来るようにと、ふかふか布団を送ってくれました。
暖かくなってからは押入れに入ってたけど・・・今、それがとても重宝して、珊瑚は床ずれ防止マットなので・・・
薄い布団の上に半分ずつ乗せて、上掛けは一緒に・・・と、寝ている状態ですね。
ここまで頑張ってこれたのも、本当に多くの人(とても書き切れません)の支援や応援があってだと、有り難くて頭の下がる思いです。
珊瑚はもちろんだけど、飼い主も幸せ者です・・・ありがとうございます。
カレンダーの✖印はまだ続いていますので、これからも頑張りますよ!