今日は冬至です・・・今までならゆず湯とカボチャでした。
過去の冬至・・・2017年 2016年 2015年
昨年は出来なかったけど、今年は違う形でゆず湯をしてみました。
冬至10日前と言って・・・実際は、冬至(22日)より12日が一番昼の時間が短いとか?
う〇ちこねた時、お尻だけは洗ったけど、シャンプーもずっとしてなくて・・・でも、床ずれや足の傷がたいぶ良くなったので
先週の季節外れに暖かだった日(12日)に、思い切ってお風呂に入れてゆず湯やってみました。
床ずれはここまで治ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9f/e58e560cd589cb54e954036e06800509.jpg)
これは、珊瑚が動けなくなってきたのが関係してると思います。
寒くなってきてブランケットなどで簀巻き状態だから、スリスリが出来ないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ec/91815c6fc7cf85a9fcdb847efd83aeb2.jpg)
でも動けないことが、他にも良い結果を生んでいました・・・食べても食べても増えない体重が増えたのです。
12/4(2.59kg) 12/12(2.67kg) 12/20(2.78kg)
ただこれは点滴注射をした後なので参考体重![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
もうちょっと少ないでしょうが、増えてるのは事実です。
食欲は変わりないので・・・このまま発作や下痢など何もなければ、年明けには3kgに戻るかな?(願望
)
本当にこの生命力はどこから来るのか・・・?
家にあった小さいタライで、胴体部分だけ浸かっています。
まずはシャンプー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/06/ee0f83c664cd9df9dba7fb54742328c9.jpg)
ゆずは時期がまだ早かったのか?良いのが無かったけど・・・カエのところから獅子ゆずをもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/d6d67b0639205113d7ff3f1e15657cca.jpg)
かぼちゃ並の大きさだね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/c5e083e3cd5b10d9c17747572f40ff54.jpg)
珊瑚はこの後、湯上がりの水分をもらって、日向ぼっこしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/2b755921e80353d724067b4bc2d5f8d8.jpg)
血流が良くなったのか?動けなかったのに・・・裸なのもあって、一生懸命足をバタバタしてました~
過去の冬至・・・2017年 2016年 2015年
昨年は出来なかったけど、今年は違う形でゆず湯をしてみました。
冬至10日前と言って・・・実際は、冬至(22日)より12日が一番昼の時間が短いとか?
う〇ちこねた時、お尻だけは洗ったけど、シャンプーもずっとしてなくて・・・でも、床ずれや足の傷がたいぶ良くなったので
先週の季節外れに暖かだった日(12日)に、思い切ってお風呂に入れてゆず湯やってみました。
床ずれはここまで治ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/eb/ca916f917c678f8c73a5e7e19a8731d5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/9f/e58e560cd589cb54e954036e06800509.jpg)
これは、珊瑚が動けなくなってきたのが関係してると思います。
寒くなってきてブランケットなどで簀巻き状態だから、スリスリが出来ないのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/ec/91815c6fc7cf85a9fcdb847efd83aeb2.jpg)
でも動けないことが、他にも良い結果を生んでいました・・・食べても食べても増えない体重が増えたのです。
12/4(2.59kg) 12/12(2.67kg) 12/20(2.78kg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_5.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
もうちょっと少ないでしょうが、増えてるのは事実です。
食欲は変わりないので・・・このまま発作や下痢など何もなければ、年明けには3kgに戻るかな?(願望
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_please.gif)
本当にこの生命力はどこから来るのか・・・?
家にあった小さいタライで、胴体部分だけ浸かっています。
まずはシャンプー・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/260a3cf494c7314fdba2c0ca76e1fd54.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/06/ee0f83c664cd9df9dba7fb54742328c9.jpg)
ゆずは時期がまだ早かったのか?良いのが無かったけど・・・カエのところから獅子ゆずをもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/98/d6d67b0639205113d7ff3f1e15657cca.jpg)
かぼちゃ並の大きさだね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_sup.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/34/c5e083e3cd5b10d9c17747572f40ff54.jpg)
珊瑚はこの後、湯上がりの水分をもらって、日向ぼっこしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a7/2b755921e80353d724067b4bc2d5f8d8.jpg)
血流が良くなったのか?動けなかったのに・・・裸なのもあって、一生懸命足をバタバタしてました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hakushu.gif)