デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

夕ご飯 炒め物

2007-08-09 | 食事・家で・豚肉
今日は中華鍋料理です


卵とナスとモロヘイヤの炒め物


小エビのケチャップ炒め


大根ときゅうりのサラダ


あとはかぼちゃの味噌汁とご飯でした もちろんビールも



にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ 手早い炒め物料理にポチッとね
日記@BlogRanking おいしいビールにもポチッとね

コメントについて

2007-08-09 | 嬉しいこと
ブログを始めて、早4ヶ月目に入っています
私の拙ないブログを読んで下さっている皆様、ほんとにありがとうございます

この4ヶ月弱の間、新しいお友達がたくさんできました とっても嬉しいことです
お会いしたことのない、遠く離れている方々との交流は
おかげ様で生活に張りをもたらしてくれています 
楽しいことや辛いことを共有させていただき、また共有していただき
楽しいことは2倍に、悲しいことは半分に という感じで暮らしております

その心のつながりは、コメントから始まりました
ブログを読んでいただいた方々からコメントをいただき、
それにお返事しているうち
その方々のブログにもお邪魔させていただき、コメントを入れるという風です

いつも読んでいただいている方々、書くのはちょっと・・と
お思いかもしれませんが、お気楽にどうぞ~ということで、
コメントへのお誘いをさせていただきます

記事のアップの最後にこんな記述が目に入ってくると思います

【コメント ( 2 ) | Trackback ( 0 )】

ここのコメントの数字のところにカーソルを持ってきてクリックしていただくと
こんな画面が出てくると思います

コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 これはイタズラでコメントと入れる方への防止策です
 コメントを入れていただいても、すぐブログには反映されませんので
 ご承知くださいね 

名前 どうぞ、本名ではなくお好きな名前をお書きください

タイトル題名です 書かなくても大丈夫 unknownと記述されます

URLご自身がHPやブログをおやりになっているときは
アドレスをコピーして入れてください もちろん空欄でもOK

コメントさあ、お好きなことをどうぞ~ 
絵文字のところをクリックするといろんなのが出てきます 楽しめます

書き終わったら投稿のところをクリックしてください

これで完了です

どうぞお気楽に、コメント交流はいかがですか! いただいたコメントには
必ずお返事いたします  お待ちしております



 


日記@BlogRanking 参加しています ポチッとクリックをよろしくお願いします




富山の味覚 日本料理やさん

2007-08-09 | 食事・外で
8月1日の夜は富山市内のホテルに宿泊し、夕食は近くのお店に食べに行きました
日本料理 四季彩 です


お通しです ずいぶん立派ですねー ナス・かに・長芋が重なっています


お刺身がきました これで一人前、たっぷりの量です 


白海老のから揚げ


カニサラダ カニの量、ケチってなんかいません 太っ腹ですね


海老しんじょ


太刀魚の塩焼き



一人前とは思えないたっぷりの盛り付けで、お腹いっぱいになりました 
きときと(目が生き生きと新鮮:富山弁)の魚は最高です
富山は、どんな居酒屋に入っても新鮮なお魚が出てきて、期待外れはないです
こちらの四季彩は期待以上のおいしいお店でした
この後、苦しいお腹をこなすため、神通川の花火を観に行きました


日記@BlogRanking 日本海のおいしい魚にポチッとね
ブログランキング・にほんブログ村へ  こちらにもポチッとお願いします