デカヨーキーと大人6人

標準よりかなり大きい、♂のデカヨーキー・ビアンのこと&夕ご飯のメニュー&日々のあれこれを写真いっぱいでつづります

夕ご飯 ご馳走でした

2007-08-21 | 食事・家で・魚貝類
今夜は新鮮獲りたてのイカを、チャうみの友達のイカ王子が持ってきてくれました
大漁で60杯ほど釣れたそうです
釣りながら、大きめのものは開いて船で天日干しに加工したとのこと、
さすがイカ王子です それもいただきました
今夜はますますビールがおいしいメニューとなりました


天日干しのイカです 両手に持ってもはみ出る大きさです


さっと炙りました ゲソ、生っぽく焼いてやわらかいです


胴の部分、薄塩加減が


イカ刺しです


まぐろの切り落とし イカ大漁!の連絡前に買ってしまっていました


主食に讃岐うどん、作りました 今夜は5人夕食です


桜海老と野菜のてんぷらです


かき揚げです


チャうみは納豆うどんにしました


リーたむは茗荷が好きです



思いがけずの新鮮なイカ、甘くておいしかったです 大ご馳走
チャうみ、イカ王子にとっても喜んでいたとくれぐれもよろしく伝えてね




にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ イカ王子の大漁にポチッとお願いします
日記@BlogRanking 船での天日干し、さすがイカ王子と思った方、ポチッとお願いします

カーニバル

2007-08-21 | 嬉しいこと
先日行った版画の展覧会の会期が終了しました 
沢山のお客様がお見えになったようです
終了後、大野さんのお宅へ伺い、気に入った一枚を譲っていただきました

カーニバルです


しばらくは、じっくり近くで眺められるように、階段の出窓に置きました 


写真に混じっていい雰囲気をかもし出してくれています


ちょっとズームアップしてみます ほんとに繊細なんですよ


失礼とは思いましたが、どのくらい繊細かお分かりいただくために、楊枝を置きました


ほんとに細かいでしょう 洋服の柄、弦楽器なんですよね
ルーペを二つ付けて描くんだそうです 
芸術性に集中力と体力、筋肉も必需です 
道具を持つ指先は、皮が厚くなってペンだこのように硬くなるそうです
日本では木版画がなじみがありますが、
欧米では銅版画の方が高い評価を受けているとのことです 
宗教上の歴史の違いでしょうね

職人技の芸術品、これからも堪能させていただきます(要・老眼鏡ですが)



ブログランキング・にほんブログ村へ 大野ワールドにポチッとお願いします

グルタミン酸

2007-08-21 | おいしいもの
スーパーの野菜売り場で不思議なもの発見 これです


玉ねぎの皮・・・グルタミン酸・・・うまみ調味料・・・


おいしく食べて毎日元気 ちょっと惹かれるキャッチコピーですが
ネギ類嫌いのぱーちむに話したら、即、却下となりました
ちょっとお高いような気がするんですが 皮って捨ててる部分ですしねー
どなたか使った方いらっしゃいますか~いらしたらどんな感じか教えてくださいねー



日記@BlogRanking 健康食品、ちょっと気になる方、ポチッとお願いします

クエン酸

2007-08-21 | おいしいもの
暑さでけだるい日、こんなジュースをどうぞ~


ブルーべリーシロップ&ハチミツ&つかれず粉のミックスジュースです
つかれず粉、クエン酸です お友達に分けていただきました すっぱくておいしいよ~




ブログランキング・にほんブログ村へ 梅干クエン酸がお好きな方、ポチッとね
日記@BlogRanking レモンクエン酸がお好きな方、ポチッとね