排水不良は早期対策が必要です!!
毎度お世話になっております。
大阪府四條畷市の猿yあ工務店の猿屋です。
本日の記事は、工事中に発見したアクシデントをお届いたします!!
私も何度か経験が有りますが、今回も予測はしていたものの、思っていた以上に被害が拡大していましたので、急遽計画変更せざる負えませんでした・・・
費用は掛かかりますが、このまま見ない振りも出来ませんし、お客様も不安が何時までも残りますので、十分に話し合い安全対策を兼ねて作業変更させて頂きました。
▼それは何かと言いますと・・・▼
↑写真では分かり難いですが、土間コンクリートの下の土が空洞化して、かなり危険な状態になっていました。
この様になってしまうと、他の部分への影響がないのか調査が必要です。
しかも、大引きや根太が邪魔をして、思う様に作業が進みません・・・
▼そこでお客様には覚悟を決めて頂いて▼
↑昔、田んぼだった裏側のブロックを横走りする様に陥没していました。
↑先行してブロック沿いのハツリ作業を進めると、やはり陥没が続いていましたので、ここで再度打ち合わせをし、全ての土間コンを撤去して見る事にしました。
一旦こうなってしまうと、費用面も大切ですが、安全対策が一番となります。
これから全体を捲ると、さらに被害が拡張している恐れも有ります。
最悪の事態になっていない事を祈りつつ作業を進めましたが、その様子は引き続き明日の記事で詳しくお届させて頂きます。
今回は本当に良い機会にお声を掛けて頂いたと思います。
私も出来る限りの事をさせて頂きます。
皆さんもご自宅で不安な事が有りましたらお声を掛けて下さいね。
それでは今日も爽やかに参りましょう
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
※申し訳けございませんが、お名前・ご住所・お電話番号をお伝えして頂けない場合の電話でのご質問や、メールの遣り取りだけで金額だけを知りたい場合のお問い合わせには、時間の都合上ご希望に添えない場合が御座いますので予めご了承下さい。
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お時間宜しければクリックして下さい>>>