皆さんのご自宅の床下は大丈夫ですか!?
お早うございます。
大阪府四條畷市の猿屋工務店の猿屋です。
昨日、床のフロアー材の不具合で点検に行って来ました。
給水管か排水、もしくは床下の湿気が原因だろうと床下収納庫を上げて点検してたみた所・・・
「んっ!!何が原因か分からない???」
・・・状態に頭を悩ませました(汗)
お客様も建築のお仕事をされていますので、二人で顔を見合わせて摩訶不思議状態に突入してしまいました。
▼そんな床下はこんな感じでした▼
↑床のフロアーが湿気ている方向の床組の様子です。
↑それなのにフロアー材は少し湿っていて、剥離が始まっていました。
↑もう一度点検してみましたが、有るのははガス管だけでした。
確かに経年劣化で床のフロアーの状態も良くは有りませんでしたので、この機会に改修工事をさせて頂く事になりました。
私には有り難い話なんですが、何とも不思議な出来事です。
土に湿り気も有りませんでしたので益々不思議です・・・
さて、ご覧頂いて如何でしたか?
ご覧頂いた様に原因がはっきりしない時も有ります。
かと言って原因も無くフロアーが湿気る事も有りませんので、少し時間を掛けながら作業を進めて行きたいと思います。
皆さんも不安な事が有りましたら、是非お声を掛けて下さいね。
それでは素敵な週末をお過ごし下さいね
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
只今、施工エリア内の無料点検・無料見積もり実施中です!!
住まいに関する事はお気軽にご相談下さいね。
お問い合わせは・・・
住所:大阪府四條畷市雁屋西町8番9号
電話:072-877-0198
メール相談もお気軽にどうぞ!!
>>>saruya-koumuten@marble.ocn.ne.jp
・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・
お時間宜しければクリックして下さい>>>
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます