篠栗町柔道部(篠栗道場)裏

篠栗町スポーツ協会柔道部の裏ブログ。
本家はこちらhttp://ameblo.jp/sasaguri-judo/

2018年5月19日(土)

2018年05月19日 17時57分09秒 | 柔道(misc)
今日は、高校生の柔道の試合を見に、福岡武道館に行ってきました。
(後述の通り、「応援」というより「観戦」という感じです。)

高校三大タイトルの一つであるインターハイにつながる福岡県中部予選です。
これを見るために帰ってきたわけではなく、在福期間中に開催されるので、行こうかというところです。
もう少し言うのなら、数日前に家族に意思確認したところ、その日の気分次第ということだったのですが、昨日の時点で、私のあずかり知らぬところで行くことに決まっていたのです(^^;

護国神社で蚤の市が開催されていたりして、車を停めるのに、少し苦労しました。
護国神社の駐車場にバス用のスペースが増やされてから、駐車場に困る機会が増えたような気がします。

さて、今日は、団体戦でしたが、篠栗道場OBの出場は、残念なことにマサトシだけだったようです。

我が子は、既に高校を卒業しているので、非常に気楽に、評論家気取りで、観戦していました。
実際のところ、試合よりも、大人/子供を問わず、久しぶりにお会いする方がいたことの方が楽しかったというのは、問題発言でしょうか、、、
(お食事中に、邪魔してスミマセンでした >部長先生)
気楽に見すぎて、女子の順位が把握できていません。城東、沖、修猷館、九産が上位4チームに入っているのは確かだと思います。九産は1,2年生の二人チームでベスト4で、まさに「少数精鋭」という感じでした。

同行者が、お仕事があるということだったので、我が子の母校が敗退したところで、福岡武道館を後にしました。
(男子の試合は、最後まで見ていない)

明日は、個人戦ということで、今日よりはOBの出場も多いのではないでしょうか。頑張ってください。
私は、篠栗道場に行く予定ですけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする