Sasat's lane

カレーにラーメン、それに酒の日々。そしてたまには旅なんかも。

船橋 宗庵(とんこつラーメン)

2005-10-16 | ラーメン(船橋近辺)

あまり気乗りしないがららぽーとへ出かける。自転車でいく途中、せっかく船橋のあたりを通るじゃないか。ということで14号と駅前通りの交差点近くでぶらぶらしてみると、なんか数件新しいラーメン屋ができてる。特に根拠はないものの、味噌かトンコツか、という程度の選択肢でトンコツを食べることに。

連れはとんこつラーメン、自分はピリ辛の「どん辛」を注文。トッピングはきくらげ、青ねぎ、チャーシューとスタンダードな九州ラーメン。テーブルの上にあるのは紅しょうがだけで、焦がしねぎ、豆板醤などは頼めばもらえるらしい。高菜はトッピングとして別料金になるがあるようだ。写真を見ると黒い器のせいもあって「黒蘭」も思い出す。
麺は中細ストレート、スープはとても濃厚。「だんちょうてー」のミルキーな濃さとは異なり、細かな粒状感がある。茗荷のような不思議な薬味の味を感じたのだが、あれはなんだろうか?トータルでなかなか美味しい。麺そのものの味もいいが、メニューの充実加減も秀逸。ごはんと餃子3つで200円、というセットはかなりおトク感があった。


それから、ららぽーとに行ったものの・・・・今はあんましほしいものないんだよね。敢えて言ったらブランデーグラス?プラプラ歩いてみるがピンとくるものがなく、そのまま帰る。
今、物欲はブランデーに全てが向かっている。ああ!買ったブランデーまだ飲んでないけど、カミュもヘネシーもレミーマルタンもナポレオンかX.Oで買ってしまいたい!ららぽーとって酒は焼酎とワインはかなり豊富にあるけど、他は弱いんだよね。