まい友愛写会サークル(写真投稿サイト)

まいまい写真部12月休止の後、全国の写真を愛する有志会員が「まい友愛写会サークル」集まり親睦とコミュを図る事を目的する。

秋から冬へ

2015-12-07 20:38:38 | 四季の自然風景


題     名  「 常念岳と狗尾草(えのころぐさ)」

投  稿  者   あづみん さん

コ メ ン ト   安曇野市から見る常念岳は三角形の美しい山です。

          この常念岳には狗尾草がとても良く似合っています。




題     名  「ドーム越しの青空 」

投  稿  者   太っちょ猫 さん

コ メ ン ト   JR金沢駅東口の「もてなしドーム」です。

          アルミ合金製の骨組みと強化ガラスで出来ています。

          「雨風をしのぎ、金沢を訪れた人々にそっと傘を差し出す金沢人の

          もてなしの心」を表しています。



題     名  「 びっくりぽん 」

投  稿  者   キヌタ くん さん

コ メ ン ト   小さなお口を大きく開けて赤い実を頬張って目が大きくびっくりしている顔です。




題     名  「 亀山湖の紅葉10 」

投  稿  者   ロビン です さん

コ メ ン ト   去る4日久しぶりに紅葉を求めて出かけてきました。




題     名  「 ちょっと雲海 」

投  稿  者   鳴尾浜 さん

コ メ ン ト   宿の窓から少し雲海が見えましたw

          ガーベラさん、太っちょ猫さんまたよろしくお願いいたします。




題     名  「 亀山湖の紅葉 9 」

投  稿  者   ロビン です さん

コ メ ン ト   あまり知られていない所ですが、房総半島南部の山中にある亀山湖と養老渓谷を

          8時間かけて回ってきました。

          亀山湖は凄まじい強風でしたので船に乗ることができず、湖畔からしか撮れませんでしたが、

          千葉県君津市「亀山湖の紅葉」2枚添付させて頂きますので宜しくお願いします。




題     名  「 コチョウゲン雄 」

投  稿  者   とりほっこ さん

コ メ ン ト   雄は初めて撮影できました、青い羽根が綺麗ですね。




題     名  「 ごちそうさん 」

投  稿  者   キヌタ君 さん

コ メ ン ト   メジロの得意のポ-ズ逆さまになって赤い実を上から食べて欲張りさんです。

          大永6年(1528年)に再建。文化財に指定されている高床式の珍しい本堂です。
コメント (43)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする