
題 名 [猫日和]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト のんびりと自分のテリトリーを散歩していますw

題 名 [風車]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト 佐倉ふるさと広場のコスモスは蕾すら見えませんでしたが、シャボン玉で遊んでいた子供が可愛く撮ってみました。

題 名 [シャボン玉 1.]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト シャボン玉で遊んでいた子供が可愛く撮ってみました。

題 名 [シャボン玉 2.]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト シャボン玉で遊んでいた子供が可愛く撮ってみました。

題 名 [ウミウ]
投 稿 者 きぬ太君さん さん
コ メ ン ト 信号待ちで停止中フロントガラス越しに左前方の電線上でウミウが自慢の背中を見せて
緑色の光沢がある翼が広げていました。

題 名 [つゆくさ]
投 稿 者 きぬ太君さん さん
コ メ ン ト 木洩れ日が差し込み露草(つゆくさ)の藍色が美しく、花の茎(苞葉)に蜂がしがみついていました。

題 名 [動画から切り出し]
投 稿 者 きぬ太君さん さん
コ メ ン ト モンキアゲハの動画から静止画を切り出しました、蝶の羽根の躍動感が見ることが出来ます。

題 名 [一路箱根へ]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 小田急ロマンスカーをウォーキング途中で撮りました。快適さはロマンスカーの中で一番です。

題 名 [赤いロマンスカー]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 初期のロマンスカーの色を受け継いでいるロマンスカー。一番好きなロマンスカーです。

題 名 [青いロマンスカー]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 初めは小田急に乗り入れている東京メトロ千代田線の大手町などから発車していました。今は新宿からも出ています。

題 名 [米子の大瀑布]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 須坂市米子の不動の滝で、大河ドラマ「真田丸」のタイトル風景にもなりました。

題 名 [米子の懸崖]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 切り立った岩肌の景勝の地で、紅葉のシーズンは多くの人が訪れます。

題 名 [トンボ&影]
投 稿 者 ヒマワリちゃん さん
コ メ ン ト 止まった葉に、上手く影が映り込み、翅に光が反射して綺麗でした😊

題 名 [光と影]
投 稿 者 ヒマワリちゃん さん
コ メ ン ト 花の名前は?クロッカスに似てて可憐に思い撮りました、彼岸花の横で咲いてました。

題 名 [ジャ~ンプ&影]
投 稿 者 ヒマワリちゃん さん
コ メ ン ト 弾けそうな二人、何回もジャンプして、青春ど真ん中・・いいな~若いって😊

題 名 [ブルーインパレス]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 愛顔つなぐえひめ大会が開催。前日に開会式場をブルーインパレス展示飛行されました。

題 名 [花蝶]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 我家のベランダに咲く花にアゲハチョウが飛んで来ました。

題 名 [火振り魚]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 四万十川・仁淀川に昔から伝わる伝統漁法の火振り魚を仁淀川豊年祭で見せてくれました。