
題 名 [終わってしまった夏休み]
投 稿 者 鳴尾浜 さん
コ メ ン ト はるか昔の少年時代を思い出しました。

題 名 [中秋の名月]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 寝ようと思った時に急に中秋の名月を思い出し外に出てみました。何とか撮ってみました。

題 名 [困った!]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト ハチが熱帯睡蓮の葉の上で吸水しています。このハチさん飛んでる最中に垂直落下!
何とか葉の上に這い上がりました。

題 名 [お披露目]
投 稿 者 イゴマ さん
コ メ ン ト 東海大学の新しいソーラーカーのお披露目に出会いました。以前よりスマートになった気がします。

題 名 [臥竜公園]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 長野県須坂市の臥竜公園は桜の名所です。桜のシーズンは花見客で賑わい、池の赤い橋とピンクの花のコラボが見事
です。今は静寂の中、緑の木々に赤い橋が映え、その下を赤いボートが通過して行きました。

題 名 [緑色の池]
投 稿 者 あずみん さん
コ メ ン ト 緑の木々に包まれた緑色の池を、白色の足こぎボートと一緒にカモが泳いでいました。

題 名 [雲間の月]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト

題 名 [仲秋の名月]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト

題 名 [満月]
投 稿 者 ロビン です さん
コ メ ン ト

題 名 [一緒に写して]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 小さな花咲かせた睡蓮が夏に花盛りであったが池に立ち寄るとまだ咲いており蛙が一緒に写してと側にいた。

題 名 [ひょうげ祭り]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト ひょうげとはおどける、滑稽という意味である。下記のURLをご参照ください。
https://takamatsu.mypl.net/mp/event-matome_takamatsu/?sid=59954

題 名 [赤蕎麦]
投 稿 者 すばるちゃん さん
コ メ ン ト 愛媛県と高知県との県境にある塩塚高原に赤蕎麦がススキを背景に植えられている。