バナナのアレンジレシピ教えて!・・・が、今日のお題だそうです。
あれんじ??・・・しないよ!!
エネルギー補給のために食べているので、牛乳と一緒に・・
きのうまでの暑さに、大粒の雨が降ってきて、家のあちらこちらにカビ予防の吊り下げ型の製品を長押よりも高いところに貼りました。
カビにくいように、床の上にナニかを敷いてモノを置くようにしているのですが、何かの折りに寄せるとカビと埃が積み重なってしまうので、いやぁね
車で、なるべく近くまで行って・・それでも、お花を挿したりしている間には、濡れてしまいます。

お墓の横に、親子連れの自転車が置かれていました。
あまりにも雨が酷くなったので、おいて帰ったものなのでしょう。
新品なので、錆が着くこともなく、今日のうちに撤収できる見通しだと思います。
お名前が書いてあり、田舎だから、盗む人もなくって、できる技なんですよね

うちでは、キュウリや茄子は食べるものであって、工作してかざりには使わないから…お墓参りでおぶって連れてくるのだ・・と、教えられています。
だから、お墓から帰ってきたら、すぐに仏壇前に…
お盆飾りの「とうろんっこ」という、最中のかわのような素材のお飾りを、まだ購入していないので、早急にお店にいかないといけません。
昔は、自分の家でよろず屋をしていたので、買いにいかなくてもよかったのですが
この頃一段と、おなくなりになった方が、あまりにも次々なので、包みの支出が半端なくって、生活費が不足ぎみです。
お盆飾りの「とうろんっこ」という、最中のかわのような素材のお飾りを、まだ購入していないので、早急にお店にいかないといけません。
昔は、自分の家でよろず屋をしていたので、買いにいかなくてもよかったのですが
この頃一段と、おなくなりになった方が、あまりにも次々なので、包みの支出が半端なくって、生活費が不足ぎみです。
きっついわぁ
うちで仏ごとをしたときに、いただいているので、そのお返しだから、キバッて出さないといけないのですが、喉元過ぎると、ありがたみが薄れちゃって・・・すみませんねぇ
うちで仏ごとをしたときに、いただいているので、そのお返しだから、キバッて出さないといけないのですが、喉元過ぎると、ありがたみが薄れちゃって・・・すみませんねぇ