おすすめのエコバッグ教えて!・・・今日のお題です。
レジ籠に入れるタイプのバッグは、ずいぶん前(もう、昔から・・といってもいい時代)から使わせていただいています。
トートバッグ以外にも複数のレジ籠袋が手元にあって・・・もう、使い込んで・おんぼろになってしまいました。
以前に、地元の奥様方に差し上げたときには、まだレジ籠バッグの思想が無いような時期・頃でしたので
丈夫なバカでかい袋・・・とだけ思われて、目的外使用をされていたようなのですが、この頃(5~10年ぐらい前なのかなぁ)になって、ようやく、その利用目的・意味が分かっていただけるようになったようです。
レジ袋の有料化に伴い、布マスクを縫ってくださっていた方々が、コンビニの袋の形の布袋を縫っていただけるようにもなりました。
「もしか袋」という、何かあったときに使える袋ものを持ち歩く地域性ですから、わざわざ‥というほどの負担感も少なくって、今は、堂々と、保冷機能もあったりする・いろんな袋を持ち歩ける・・持ち歩かなければ不自由な時代になりました。
でも、今まで通り有料の袋をゴミ袋に転用する必要性があるとのことで、レジで、今まで通り購入していらっしゃる方も沢山おられます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます