さっと

東北・秋田県南での田舎くらし

ユルキャラは、もててますねぇ!

2015-11-25 21:41:02 | 日記
昨日だったか発表があったね「秋田県PRキャラクター」の名前

平成27年8月31日から10月9日まで募集・・・ 『 んだッチ 』(んだっち) ローマ字(ヘボン式)表記 「NDATCHI」 採用者は由利本荘市の小学二年生で、 選考理由 は「シンプルで、親しみやすく言いやすい。東北の何かだと感じさせる響きがある。 “ん”で始まるところにインパクトがある。スギッチと一緒に活動する場合になじみが良い。」
・・ふむふむ。
「ゆるきゃら・じゃぁ・ない。」という、知事の発言アリ・・・じゃぁ、その定義=線引きってぇのは?県内用と県外用? それじゃぁ説明になっていませんよ!!
「おとなのことばあそび=せいじ」のせかい?・・・なんか、めんどうくさいなぁ。

水曜日だから、生徒として習字教室に行かなくっちゃ・・・
高齢者疑似体験をした時とは異なり、身体の芯から疲れが出てきてて・・・もう、やぁねぇ
・・あれって、ほんとうに「疑似」でしかないんだと、改めて思う「今日この頃」なのであった。
あー、高齢者かぁ…


こちら面でも、そろそろ・・・・きっつくなりそう><
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

♪なにも、いいことが~ぁ、なかった~ぁ?

2015-11-24 18:31:11 | 日記
早番・・・雪が降っていなかったので、中途半端にタイムカードを押す羽目になりまして…遅刻したような、していないような・・・わっかんないやぁ。

十時のおやつに、なかなか手に入らないといわれている
このロイズのチロルチョコ・・・いただいて、すぐに、食べちゃいました。
ぽいっと、口に入れたら、あっというまにとけてしまいました。
おいしい・・・・うーん、こういうのを食べることもできない社会に住んでいらっしゃる方もおられるんですよね。
包み紙をスキャンしようとして、内側の銀紙を重ねないで、ちかくにあった色のついた紙を重しにしたら・・・やっぱ、色の組み合わせがへんなんですねぇ。
本来の姿っていうのんは、やはり、商品のバランスの良さ・・っていうものがあるのだということも、思い知らされました。
大人のためのチロルチョコ・・っていったらいいのかなぁ・・・口の中でとけている間だけは、幸せ感がありましたが、飲み込んじゃったら、すでに「遠い想い出」にかわってしまいました。

幸福を感じることができない自分・・・もしかしたなら、比較対象を考えると、不幸にも鈍感になっているから、幸福を感じることができなくなっている・・ということなのでしょうか。
今どきの世間を騒がせている人たちって、こういう「変なぬるま湯」生活的感覚から、刺激を求める方向に進んでいった人たち・・なのでしょうかね?
じゃぁ、そういう風に「暴れることができない」っていう自分の状態をも、幸せだと思わないといけないのかなぁ?
そんな訓練類を受けいれるような暇もなく、爆弾とかに費やすようなお金もなく、そういう方向に進んでいくだけの体力・気力もない・・・幸せって、何なんでしょうかね?

空が灰色一色になって、冷たい雨が降っています。
雨粒もモノスンゴク大きいようで、とっても寒そうな景色で、向こうが白く濁って見えています。
この寒い雨の中でも、鳥が飛んでいます・・・すごい!!
黒いから、カラス・なのでしょうか・・・つよいなぁ。
小雪・・は、過ぎたようで、いつ雪が降ってきてもおかしくない時節にはいり・・・それでも、天気予報の雪マークが、刻々と雨マークにかわっていきますから、空は、まだ・あったかい・・のかなぁ。

うち?・・・さむいよ。家の中で食べるものは、どんどん冷えていくので、またまた「餌」状態です。
こういう時には外食をした方がよいのでしょうが、少しばかり節約しておいて、そのうち「ドン」と支出を・・・したい方向でする「ドン」は好きなのですが、しなければならなくって出すという経費には抵抗があり・・・シャアないなぁ、これが本当のわがままなんでしょうかね?!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

きょうはなんのひ・・・ふっふ~ぅ

2015-11-23 17:15:09 | 日記
最初起きたら7:58・・・今より早く着かないと行けない時刻・・・と思ったら、今日は御休みでした。
明日は、本当に、その時刻には、着いていないといけませんから、目覚まし時計をセットしないと…


寒いのでもう一度、布団にもぐりこんだら・・・ナンかいか、携帯電話に電話があったような気配が・・・ですが無視

意識がきちんと戻ったのはお昼過ぎ。

ブランチとして、トーストにマヨネーズをのっけて、焼いて・・・ジュース・各種で一食・・・

もう一度布団にもぐりこもうと思ったら、ふと、洗濯機の中が気になって・・・乾燥が終わったタオルが冷え切って入っていたので、畳んで・・・また、ねむってしまって・・・普段は、全然眠れ寝いのにねぇ

15時ころ、ひやごはんがあったので、おかゆさんふうにして二食目・・
たべおわるころ、居間にひとの気配がしたので出ていったら・・・大工さん関連の請求書二枚を受け取る羽目に
・・あわせて約三万円ぐらい・・・きょうはATMがうごかないはず・・・でも、支払うような話をしてしまった。

これに雪下ろし経費が上乗せになったら、おいくらになっちゃうのかなぁ。
・・とにかく、在宅するための経費は、ばかにならない。
借家住まいの方が、楽かも・・・あ、そのぶん、家賃がかかるのかぁ。
どっちが安いのかなぁ・・・持ち家率全国二番目の秋田県・・・ひろくはないけれど、一応、もち屋(あれ?)

テレビをつけたら、明日へつなげる・・・宮城県多賀城市・・・って、番組表には出てるのに、歌番組?
家入レオ?・・・おんなのひと?中性的な男の人なんだと思い込んでいましたが・・・女の人だったんですね。
島袋ナンちゃらさん・・・いろいろ出てくるような番組らしいですが、気分がよくない><
チャンネルをかえたら、千葉県富津市のアナゴ・・・食べれないのに、見ていてもしょうがない。
靖国神社に爆発物?・・・愉快犯でしょ、そのレベルの爆発は・・・
白人三人で、宝石店に強盗?あっという間に??そうかいそうかい・・

イスラム国?・・国の名称じゃないんでしょ・・・みんなでよってたかっても
・・単純にグローバルな暴力団の名称なんじゃないの?
若者たちのイライラのはけ口として、反乱・反抗するために入る?
めんどいねぇ・・・本当の貧困者さんたちは、みんな必死で生きて居るよ。
贅沢な暴力・・・自爆することもできず、逃げている?
なんでこんなに、ぜいたくなわがまま・・よのなかにあまえて、あばれているひとたちが、おおいんだろうねぇ?

習字の袋詰め・・今夜はきちんと行かないといけないんだろうけれど・・・
大工さんの奥さんも、いらっしゃるはずだから、お金もお渡ししないといけないし・・・
もう、月曜日の夕方? え~ぇ、きがえもできないくらいで、ぜんぜんうごけない><
お風呂に入らないと、明日からの仕事に差し支えるんだろうけれど…
確か、一番近い温泉は、月曜日は17時過ぎには玄関が閉まるはず・・・どないしょ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おつかれ?

2015-11-22 21:41:23 | 日記
♪にちようびは、らぶさいん

今日の 美の壺・選「箸置き」・・とのこと
季節ごとに使い分けをするような生活にあこがれていましたね・・・そういえば。

明日は、習字の袋詰めの日・・・本当なら、明日の日中は書きこみの予定だったけれど・・気力がありません。
明日がお休みの日曜日って、なんで、こんなに緊張感がなくなるのでしょうか。
火曜日は、雪が降っていなくっても「除雪当番」で、早出をすることになっている日なのですが、この次の週の雪の天気予報は雨に変わったらしく・・・いくべきか・・・なやんでもいいのでしょうか?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちかれてまんねん

2015-11-21 21:39:32 | 日記
朝、寝坊気味に起きたところに友人から連絡が来て、きょうの日程・予定行動が変更・・・時間とお財布の中=経費の使い方が変わっちゃった><
そのあとの作業・処理をする必要が発生して、しかも、久しぶりの作業だったものだから、二度手間の必要がおきてしまって・・集中して行っていたら、夕方に我が家にいらした人は「ナンで、こんなに暗くして・・」と、我家の中のアッチこっちに電気をつけて帰ったようで、眠る前に気がついたんだけれど・・・家の中を動くたんびに、その箇所の電気を消してあるくハメに><

お金って、日本の地下水のように湧いて出てくるわけじゃないんだからさぁ…確かに、私は、無駄遣いとか散財をするところもある分、抑えられるところは抑えていツモリなんです。
その緩急については、私自身じゃないと理解していただけないものなのでしょう。

出す時には出す、〆るところは締める・・そういう生き方をしないと、お金がわいて出てくる親を持っているセレブやブルジョアじゃないんだから・・・他人様と、その使い方に対する価値観の尺度が異なるということなのか、生きていること自体にも疲れてしまうのでして・・・ナンだかなぁ。

独身ということは、時間やお金の使い方が自由なはずなんだろうけれど・・・それを、根本的なところまでわかってもらいたい・・・とは云わないけれど、あんまり・いじらないでほしい・・・これって、贅沢なの?

家庭を持たなかったことで「わがまま」とされ、少子高齢化の原因となる一人の枠に入ってしまったことは、認めますが…上手に結婚できる人の方が・・・そういうであいができることがなかった・・・しゃあない?・・どうなのかな
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする