気温が高くなる、そんな予報なので、
今日の朝一の仕事は、山小屋周辺の除草、
ワイフの役割は、草削りでの、
草刈り機の届かないところの担当で~す、
「腰が痛い」などと言っていたが、
忘れたように、90分間ほど・・・・・・。
少しひんやりとした空気を吸い、ノハナショウブを見ながら、
一休みの、お茶してきました~。
朝の仕事は「ハガイグ!!」?
オットトト、、、これは田舎の標準語で、分からない人も!!、
意味は「仕事が順調に進む」、ということかな?
花はきれいでも、辺りが雑草では、
花たちに気の毒。
ノハナショウブが、咲く湿地帯の周囲もきれいになりました~、
ついでに、自宅の後ろの県道脇、
荒れてきたので、刈りはらったが・・・・・、
時々、自動車が通り、小石が跳ねないかと、びくびく…!!
慎重に慎重に、
刈り払い機を動かしました~。