ずっとずっと、作ってみたいと思っていたパン。←そう思うパンは、多々ある・・・「イングリッシュマフィン」
セルクル型をやっと買って、チャレンジしてみましたっ
ウチのMr.ORANGに「超熟つくって~
」モロ商品名
と言われても「どうやったら、こんなパンが作れるのか?」を知らずにきたので、無視し続けた日々。売ってるパン=作れる訳ない。の図式が頭にあったのです。
でも、一念発起

もうちょっと焼き色をつけても良かったかな?たくさん焼いたので、朝のサンドにお土産に・・・当然、改良点もまだまだあるので、もうちょっと練習します
たぶん「超熟や~
」と、食いつくこと間違いなし
「Prazer do Pao」のレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ

に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪
セルクル型をやっと買って、チャレンジしてみましたっ

ウチのMr.ORANGに「超熟つくって~


でも、一念発起


もうちょっと焼き色をつけても良かったかな?たくさん焼いたので、朝のサンドにお土産に・・・当然、改良点もまだまだあるので、もうちょっと練習します

たぶん「超熟や~


★6・7月のレッスン日程をアップしました★
「Prazer do Pao」のレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ


に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
★テンプレート左
メッセージを送る よりお申し込み頂けます★

RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪
