SARTAのバナナ&パンほおばり日記

明石市&たつの市にて パンを楽しむ教室「Prazer do Pao(プラゼル ドゥ パゥン)」をしています

夏バテながら・・・・・2 寝込みながら、考え中。

2012-06-22 13:36:59 | さる太の小部屋
やっと、トイレとの親密度がマシになり・・・。こうしてBLOGを更新しています。

「パン教室を始める」それは、本当にインストラクターを取得した後の成り行きのように進んで行きました。すべてのパンを復習してはいても、形は不細工。工程も不確か?「こんな私に何が教えられるのか?」「ちゃんと焼けなかったら、どうしよう?」生徒さんが来る、来ないの前に心配続きでした。
でも「クスパ」に掲載したら、本当に1人、2人・・・・と自分で迷っている間もなく生徒さんが来てくださり、本当にDさんなんて、毎週来てくださるのが、まるで「実験台」(失礼でごめんなさい)のように、レッスンの時間運びや進め方「どうしたら、形良くなる?」「どうしたら、丸めがキレイになる?」と、本当に試行錯誤でした
今では、DさんともIさんとも、笑い話になるけれど、そりゃサイドメニューだって「ゴメンナサ~イ」な味の時もありましたよ

でも、ただ1つ。
体調を崩しながらも「絶対に、レッスンに手を抜かない」「何やったか解らへん。をしない」それだけは決めていました。
私のように少人数ですので、そこだけは譲れないと思っています。
ですので、お時間を少々長く頂くこともあります。
それでも、美味しいパンを楽しいお喋りと共に味わって楽しんで頂く。
それが「Prazer do Pao」パンを楽しむという名前の由来です。

今日は夏バテてますが「キッチン*コミニュケーション」鎌倉先生に、励ましのお言葉を頂いたので、もう一度私も
「自分に負けない」をテーマに頑張りますでも・・・・・今日は、夏バテに負けて、ちょっとそろそろ行ってきます・・・。

 

パンを習いたい方、やってみたい方、食べてお喋りしたい方、お気軽にご連絡下さいね
★6・7月のレッスン日程をアップしました★


Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
テンプレート左 メッセージを送る からもお申し込み頂けます


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ

早くも、夏バテました・・・・

2012-06-22 06:38:13 | さる太の小部屋
6月入ってから、体がだるくて食欲が本当に無くて・・・晩御飯を食べるよりも「寝ます」が多かった私。
が、どうしてこんな早朝にblogを書いているかというと?

今度は、目覚めからトイレと離れられない仲だから

昨日のうちに今日のレッスンを延期して頂く了承を生徒さんに取ってはいたものの・・・・今朝からですかっ

いつも6月は、調子を崩すので「今年は無いなぁ~」なんて思ってたら、まぁ、やって来たやって来た
そろそろ、お時間が来たようなので・・・せめて画像だけでも爽やかに・・・


★6・7月のレッスン日程をアップしました★


Prazer do Paoのレッスン等の詳しい日程や内容はコチラ料理教室検索クスパ
に掲載しております。
※少人数制で、親切丁寧にご指導させて頂きます。
テンプレート左 メッセージを送る からもお申し込み頂けます


RANKINGに参加しようかな??と思いまして・・・
みなさんの温かい後押しをお待ちしています♪人気ブログランキングへ