GWは、とても暖かく、初夏を思わせるここ湘南です。
連日、発送やお迎えで忙しく致しております。

さて、4月30日に第八弾の雛 巣箱デビューを致しましたので、ご案内させて頂きます。

この仔達の親鳥は以下の通りです。
♂親:SL SFグレイウイングブルー
♀親:SL SFグレイウイングコバルト
従って、生まれてくる仔は以下の通りです。
12.5% ♂SL DFグレイウイングコバルト
12.5% ♂SL DFグレイウイングブルー
12.5% ♂SL SFグレイウイングコバルト
12.5% ♂SL SFグレイウイングブルー
12.5% ♀SL SFグレイウイングコバルト
12.5% ♀SL SFグレイウイングブルー
12.5% ♀コバルト
12.5% ♀ブルー
と言うことで、実際の雛達を見てみましょう。

品種:SL SF/DFグレイウイング コバルト
性別:不明(SF:♀、DF:♂)
生年月日:2012年4月7日
SPCS No.:12A076 【ご予約済み】
リングNo.:12 SPCS025S
待望のSF/DFタイプのブルーです。
何分、昨年の8月からご予約を頂いておりまして、本当にお待たせ致しました。
全体的に薄いブルーが入って、胸・顔・頭が濃いブルーを発色するタイプです。
残念ながら、その後、コバルトの発色があり、ブルー→コバルトに修正致しました。
この仔はとても体格が良く、まん丸でころころしています。
まるでミンクのコートでも着ている様な姿です。

品種:SL SFグレイウイング ブルー
性別:♂(遺伝的)
生年月日:2012年4月8日
SPCS No.:12A077 【ご予約受付中】
リングNo.:12 SPCS026S
今回の春の繁殖で大変多く出ている色です。
上品なブルーでとても人気があります。
こちらもまん丸ころころです。

品種:SL SF/DFグレイウイング コバルト
性別:不明
生年月日:2012年4月11日
SPCS No.:12A078 【ご予約済み】
リングNo.:12 SPCS027S
こちらの仔は、まだ小さいので全く判りません。
前記の通りブルー系は間違いありませんが、SF/DFタイプかSF♂かがまだ判りません。
SF♂タイプでも、ブルー系の場合、綿毛がかなり白いので小さいと判断が難しいです。
その後、SF/DFタイプでした。
と言うことで、今回は3羽の巣上げでした。
次回は、数日後にSLGコバルトとSLGモーヴの可能性のある雛達4羽となります。
この4羽の雛達は、巣箱ではなく、ケージ底面のオープンスペースで生まれて、育っていますので何時でも様子が見れます。
これからも、まだまだ、雛が孵る予定です。巣箱デビューも当分の間は続きます。
宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!

にほんブログ村

連日、発送やお迎えで忙しく致しております。


さて、4月30日に第八弾の雛 巣箱デビューを致しましたので、ご案内させて頂きます。


この仔達の親鳥は以下の通りです。


従って、生まれてくる仔は以下の通りです。

12.5% ♂SL DFグレイウイングコバルト
12.5% ♂SL DFグレイウイングブルー
12.5% ♂SL SFグレイウイングコバルト
12.5% ♂SL SFグレイウイングブルー
12.5% ♀SL SFグレイウイングコバルト
12.5% ♀SL SFグレイウイングブルー
12.5% ♀コバルト
12.5% ♀ブルー
と言うことで、実際の雛達を見てみましょう。

品種:SL SF/DFグレイウイング コバルト
性別:不明(SF:♀、DF:♂)
生年月日:2012年4月7日
SPCS No.:12A076 【ご予約済み】
リングNo.:12 SPCS025S
待望のSF/DFタイプのブルーです。

何分、昨年の8月からご予約を頂いておりまして、本当にお待たせ致しました。
全体的に薄いブルーが入って、胸・顔・頭が濃いブルーを発色するタイプです。
残念ながら、その後、コバルトの発色があり、ブルー→コバルトに修正致しました。
この仔はとても体格が良く、まん丸でころころしています。
まるでミンクのコートでも着ている様な姿です。

品種:SL SFグレイウイング ブルー
性別:♂(遺伝的)
生年月日:2012年4月8日
SPCS No.:12A077 【ご予約受付中】
リングNo.:12 SPCS026S
今回の春の繁殖で大変多く出ている色です。
上品なブルーでとても人気があります。
こちらもまん丸ころころです。

品種:SL SF/DFグレイウイング コバルト
性別:不明
生年月日:2012年4月11日
SPCS No.:12A078 【ご予約済み】
リングNo.:12 SPCS027S
こちらの仔は、まだ小さいので全く判りません。
前記の通りブルー系は間違いありませんが、SF/DFタイプかSF♂かがまだ判りません。
SF♂タイプでも、ブルー系の場合、綿毛がかなり白いので小さいと判断が難しいです。
その後、SF/DFタイプでした。
と言うことで、今回は3羽の巣上げでした。
次回は、数日後にSLGコバルトとSLGモーヴの可能性のある雛達4羽となります。
この4羽の雛達は、巣箱ではなく、ケージ底面のオープンスペースで生まれて、育っていますので何時でも様子が見れます。

これからも、まだまだ、雛が孵る予定です。巣箱デビューも当分の間は続きます。

宜しければ、下のバナーをクリックして下さい!


にほんブログ村