Der Anfang vom Ende

so ist es eben

本当に速くなった?

2010-10-12 | ラントレ
最近、めっきり寒くなってきました。
ランの格好、Tシャツと半ズボンではもう寒いですね~~
天気のいいときに日向を走ってればいいのですが、日陰だと凍えそう・・・・
昨日は珍しくいい天気だったので、風邪をひきずりながらもラントレしてきました

まだ風邪が治ってないし、咳が相変わらずなので10kmくらいで終わりにするつもりでスタート。
最初の6キロくらいって、いつも本当にしんどい
ここで挫けて帰るか、頑張るかがけっこう根性の見せ所・・・・というと大げさだけど、息がきれて本当に苦しいんですよ。ま、初心者だから仕方ないのかも。

40分ころ過ぎたあたりから脚が軽くなり、息切れもいつの間にかおさまってたので、もうちょっと走ってみることに。
いろんなことを考えながらボヤボヤ走ってたら、隣の市の境の町についてしまいました。
まだ走れそうだったのでこの先続けて走るかどうか迷ったけど、風邪も治ってないことだし変に無理すると、あとで帰れない・・・なんてことになるかもしれないので、大人しくここは引き返しました

結局、ハーフの距離を走ったのですが、時間はなんと1時間42分48秒、平均キロ4分48で21キロを走ってるんですよ。

・・・・・・・・・・・そんなバカな

でも、道の標識では片道10,8キロだったしそのコースをちゃんと往復で走ったわけだし、あとは時計が狂ってたとしか思えないんですけど・・・・

時間を計算すると、往路よりも復路のほうが時間は若干速めでした。
まあ私はランでも水泳でも、長距離(といっても限度あるけど)は後半が強い方なので、これは合ってると思うけど。

それにしても私はハーフの距離を、本当にキロ5分以下で走ったわけ???

そんなに速くなったのかなあ、私は。
以前は5分ジャストで2キロちょっと走っただけで、ダウンしてましたけど・・・
でも最近ラン中に時々、マスターズの知り合いに合うけど彼らが言うのに、

「あなた速いね~~~~~」

ということなので、速くなったってことかな?
・・・・・・・だと嬉しいです

でも調子悪いときって、歩いてるのか走ってるのかよく分からないテンポにまで落ちますけども




*トップの画像は、Aachenの名産品のPrintenというお菓子*



最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (e1128)
2010-10-12 23:39:22
ひょえーっ?!

女子でハーフを1時間42分なんて、とっても立派なランナーじゃないですか。

距離でも、スピードでもそのレベルにナイeからすると、ただただ羨ましいっす!
そこ迄沢山努力した事が分かるのに‥…

トレーニングの事等語り合いながら、一緒に走って引っ張って行って欲しいです。
走りながらも、スイムの話メインになってしまうかもしれませんが(笑)。

返信する
Unknown (たつ)
2010-10-18 06:31:46
うわっ!ハムちゃんマジで速いっ!

ボクのハーフのベストが、1時間29分台なんで、もうすぐ抜かれちゃうね。

て、言うか、練習でそのタイムなら、もう既に抜かれているっ!(笑)

走って、泳げる音楽家。
さすが才女のハムちゃん!

うーん、すごい、すごい!!

返信する
ブログ主 (eさんへ)
2010-10-18 19:12:17
なんだか調子がよくて速く長く走れるときと、のろのろで短距離しか走れないときがあって、その差がめちゃくちゃひどいのです。別人のようですよ(汗)。

eさん達とトレーニングで一緒に走る・・・ってそりゃ無理ですよ~無理。私みなさんみたいにスタミナないですもん。それに遅いときは本当に遅いから、足引っ張るだけではないかと。
でも水泳のことなら少しはお役に立てるかな?
返信する
仔リス兄さんへ (ハムちゃん)
2010-10-18 19:14:55
まるで、何かにとりつかれたように走れました(笑)。
でもこの翌日からはまたいつものように、のろかったですけども。
あの日は一体、どうしたんでしょうね~。自分でも不思議です。
でもまたノロマなハムに戻っちゃいましたよ。

私が仔リス兄さんを抜けるわけないですやん。
一生かかっても無理っす。
返信する

post a comment