Der Anfang vom Ende

so ist es eben

3月後半のまとめ

2011-04-08 | ラントレ

消滅ブログになりつつありますが・・・・・

元気でやっております。

ではたまりにたまった3月20日以降からの練習記録です



3月21日   水泳 3,6km

3月22日   ラン 14km(キロ5分11秒)

3月23日   水泳 4km

3月24日   お休み

3月25日   水泳 1,2km

3月26日   ラン 13km(キロ5分36秒)

3月27日~29日  お休み

3月30日   ラン14km(キロ5分17秒)

3月31日   水泳 3,35km

4月1日    ママチャリ 6.2km(プールへの往復) 水泳 3.7km

4月2日   ラン 10km

4月3日   ラン 10km

4月4日   ラン 14.5km(キロ5分4秒)

4月5日   お休み

4月6日   ラン 9km

4月7日   ラン 13,5km(キロ4分52秒)



なんか大変ですね、ここまで書き写すのも
今度からせめて三日に一度の頻度で更新することにします

水泳の割合が減ってきておりますが、何せ一回入場500円は、数回ならいいけど私のようにほぼ毎日行こうとすると・・・・・ということで、最近停滞気味。
ユーロ持って帰ってるんですけど、円高なので両替をしぶっております。
なので節約、節約

ちなみに私のランは、全て実家のワンコのお伴つきです。

元気なワンコ、昨日は平均、キロ5分きりで走ってくれました

さて今日は雨なので、ランはお休みかな。







最新の画像もっと見る

10 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2011-04-08 18:42:37
どもども

>水泳の割合が減ってきておりますが、何せ一回入場500円は、数回ならいいけど私のように
ほぼ毎日行こうとすると・

500円ですか!
比較的良心的なところではないでしょうか?
こちらは、震災の影響で、17時に閉館・避難場所として指定・震災で天井が落ちたので、閉鎖などになっています。

さすがにスポーツジムは、営業しているのですが、ビジターで、1050円!ですよ。

ということで、
スウィンで、泳いでいますが、
昨日が震災後2回目の入水でした。
返信する
Unknown (のむ太郎!)
2011-04-08 23:28:07
姫、こんばんは!

僕もなかなか更新出来ないでいるので書き写す苦労は分かります(笑)

かなりよい感じで練習出来ておりますね!

でも¥500のプ-ル代は毎日だとかなりの出費ですよね!ランならお金掛からないけど・・・(笑)

こちらにいる間にちょっとしたレ-スに出てはいかがですか?

そろそろトライアスロンシ-ズンにも突入ですしかなり短いレ-スも探せばあるかもですよ!

しかし姫はランの素質がありますね!

マラソン大会で記録狙うのも楽しいかもですね!
返信する
Unknown (e1128)
2011-04-10 22:38:31
ちりも積もれば山となる。
本当にバカになりませんよプール代!
プールで泳いでヘロヘロになった挙げ句に生活苦(笑)。
といって、お小遣いの増額なんて言えないしなあ‥‥(涙)。

今となっては贅沢な悩みかなあ?
震災があってからは1度も泳ぐ事が出来ないでいます。

当初は油不足による休業だと勝手に来め付けていたので、GS渋滞が無くなった今日まで泳げないでいるのは想定外!
なんだけど、何不自由ない生活していて
「あれも!これも!」とは言えませんよね♪
返信する
Lazyさん(?)へ (ブログ主)
2011-04-11 12:15:09
一番目のUnknownさんのコメントはLazyさんのような気がしますので・・・・・・(笑)、その前提で御返事書きますね。

500円って1050円に比べたら確かに半額以下ですよね、それで高いなどと言ってたら贅沢モノなのですが、結局水泳は娯楽なので娯楽に毎日500円の積み重ねは、金欠人間にとってはちょっと贅沢かな・・・・と。
生活必需行為のためならいいんですけど、結局つまるところ娯楽ですもん。
とはいえ、全然泳げない環境の方からみたらやはり我侭贅沢ですか・・・・・。



返信する
殿下へ (姫さん)
2011-04-11 12:17:56
実はあるんですよ、ひとつだけ出てみたいマラソンの大会が!!!
それは、ワンコと一緒に走るマラソン大会です。ネットで調べたところ、あるにはあるみたいですね。
せっかく実家のワンコを鍛えたし、本人(本犬?)も楽しそうに走るので、一緒に大会出たらどうかな~?と思ったんです(笑)。
あ、そうそう、まだ当分日本にいますので関東に行くことあれば、よろしくお願いいたします。


返信する
eさんへ (ブログ主)
2011-04-11 12:20:44
プールで泳いでヘロヘロになった挙げ句に生活苦(笑)。

↑これ、もう笑えました。
そうですよね、何でお金出してまでわざわざへたばってるんだろう・・・・(爆)。
その点、ランはいくらへたばったって入場料ただですもんね。

確かにあれもこれも~、なんて東北の方からみたら贅沢ですかね~、頭の上に自分の家の屋根があるだけ良し、とせねば・・・でしょうか。



返信する
Unknown (e1128)
2011-04-15 08:42:46
ワンコと一緒に走る大会かあ♪

子供と走るマラソン大会みたいだけど、トイレとかでいきなり停まったりしてなんだか楽しそう♪



返信する
犯人は、あなた! (Lazy)
2011-04-15 16:37:27
そう!
最初のコメントは、Lazyです。

会員になれば、6000円程度で1ヶ月泳げるので、
日割りすれば、そんなに、贅沢なスポーツでは、ないと思います。
今回は、ビジターという制限の中ですから。

でも、Lazyの場合、贅沢に浸っていたのかもしれません。
ホームプールの会員+スウィンの会員+和尚Cityのプール(夏のみ)
ですから。
返信する
eさんへ (ブログ主)
2011-04-22 18:35:18
そうですね~、うちのワンコ走り始めの30分以内には、トイレ休憩が多く、私はその後始末に時間をとられるのであります(笑)。
おまけにそのナイロン袋を捨てるところがないので・・・・(以下、略)。


返信する
Lazyさんへ (ブログ主)
2011-04-22 18:37:31
Lazyさんみたいに大会に出ていたら、そりゃ、それなりに練習量も必要でしょう。私はただのデブ防止スイマーなので・・・・ってこのままじゃあ、水泳より走るほうが強くなりそうな気配です・・・というか、もうなってます。
返信する

post a comment