瀬名川通信

瀬名川通信の私生活を公開、
高校野球試合結果速報重視、
アウトドア情報主に川釣り

表と裏

2007年10月11日 17時02分19秒 | Weblog
月には表と裏があるようだ、
先日新聞に【かぐや】からの映像として【月の裏側】の写真が掲載された。
すこし引っかかるものがあった、が特に意識しなかった。
今日になって、なにか変だなと思い当たった
月は【自転】していないのか?
地球から見える側を【表】反対側が【裏】
日本から見る月もアメリカで見る月も多少角度は違うにせよ表を見ている!
地球は自転しているが月は表を地球に向けたまま地球の周りを回っている。
子供向けの科学誌で確認した所、ほんとうらしい。
ガーン! またもや こんな基本的なことをこの歳にして知ることとなった
ガリレオやオオカミたちも何百年いや何億年も人も動物も月を表しか見ていなかったのだ
その意味で【かぐや】の映像には意味があった、実は1969年にも裏の写真はある。
月は自転していない、考えてもみなかった。

あほらしい発見はさておき、中間テスト終了後予定の野球練習に
選手達はいつまでたっても出てこない、異変を感じ
通用門から学校に入り三年生を問いただした、あいつらはどこへいった?
締上げたら吐いたのではなく、快く教えてくれた あいつらは今日は草薙です。
草薙で3時間すごした、蚊にさされた。
以下10/12追記
4時過ぎに整備員たちが引きあげてきて静高か?もう用は無いのにとか
図星だけに、むかっとした 来年のためにやっとるんじゃとひとりで息巻いた。
競技場では翔洋中学が体育祭を行っていた、特記事項:自転車がなかった。