正月の準備 2015年12月29日 15時49分29秒 | 備忘録 三日後は正月です、その準備第一弾は 久保田二本5,940円 ホワイトアスパラ354円 純米欅搾りたて1274円 無添加甲州ワイン1177円 合計 8745円@酒屋ビック とはいえワイン辺りは今夜にも少しづつ減るかもしれません。
だいおろし 2015年12月29日 14時56分49秒 | 食べ歩き だいおろし(おろしそば大盛)870円+210円=1080円@新ばし 年末特別メニューということでうどん品やご飯物はありません。 今日は久し振りにおろしそば大盛です、さらにデザートはMOM池ヶ谷店で アイスクリーム103円+森永キャラメル100円+アーモンドチョコ213円(持ち帰り) 先日主力選手の親に食べ過ぎを指摘されたところです、本日もすごい散財? 年末限定メニュー
2015年〆は 2015年12月29日 14時34分00秒 | 備忘録 今年は盛塩も一本締めもありません、現役選手ですので楽屋落ちクイズもありません ピンボケで選手の識別もできませんので69秒と長いですが採用しました。 これを持ちまして2015年(平成27年)も終わりで下宿選手も親もとへ帰ります。 一年間ありがとうございました、来年は三連覇がかかった大切な節目です。 緊張感を持ち続け体調管理にも心配りを忘れず是非とも三連覇を成し遂げてください。 頑張れシズコウ、いかざあ三年連続甲子園!
ラ定@山惣 2015年12月29日 07時13分50秒 | 食べ歩き 先週に引き続き月曜日の昨日は山惣でラ定(豚生姜焼き定食with小ラーメン)でした。 卒業生が集う年末最終練習日私は朝9時からサッカーの練習試合を観ながら 野球の練習、卒業生の写真撮りで昼まで過ごし11:45に山惣へ徒歩で向かいます。 山惣では大抵の場合月曜日のランチは生姜焼きだからです小ラーメン付きで750円 四年生を筆頭に主将の年代で言えば佐野128、山田129、外山130、岸山131と四世代の卒業生が集結し 私と入れ違いに其々のグループで山惣などに昼食に出かけ それぞれで午後の一時を過ごし、夕方にもそれぞれ食事(兼酒盛り)に散っていったようです?
室温8℃ 2015年12月29日 06時09分24秒 | 備忘録 今朝は室温8℃でした、10℃を下回った のは初めてですが息が白くは なりません。 外気は少し下回るでしょう、学校閉鎖ですし図書館も長期休暇に突入しています。 さて本日はどう過ごしましょうか、年末年始とは言っても 年中休暇でもあります。 正月は非日常と称し朝からお酒を飲んで過ごします、正月用お酒を購入しましょうか?