LaVieLE150/Jが07:13突然壊れたOS(Windows10)が起動できず
BIOSでUSB-BootもできずOS再導入もできない事態となった
ううん困ったことになった取り合えずVAIO(外付け画面)で使用するためには
1.LaVieからエクセルファイルをVAIOにコピーする必要がある そのために
2.LaVieのHDD(SSD)C:ディスク取り外しVAIOに接続する作業にかかります現在10:27
11:55追記:NEC-Backupをコピー肝心のドキュメントとピクチャーの存在が不明
カレントファイルの一部がONE-DRIVEに存在したのでとりあえず保管C:work320に
3/21,11:10追記:BIOS(CMOS)をクリアーしようとボタン電池を探すためにLE150/Jを解体してみました
すると初めてお会いするFDK-ML1220と称する部品でした
Amazonでピン付き600円とありました、いずれ購入交換しておきます
リチャージャブル電池らしいコジマにもあるのかな?
3/21,14:35追記:ML1220発注514円振込完了