今回は4とfAの比較ですが、新しく取ったデータは4のものなので、カテゴリは4の方に…と思ったけれどやっぱりfAの方に。どんどん書き加えていく形で、形式はいつもより適当にいきます。書き加えていくのが個人的に楽。
そもそもの動機はwikiの不明瞭さです。重ね重ね文句言ってサーセン。
確かwikiでは4の減衰仕様に戻せって意見が普通に共通認識??としてまかり通っていて、なおかつ、4の方がfAと同じ距離で攻撃を当てた場合攻撃力が高くなる・・・んだっけ。
でもって『「次のレギュではブースト推力、特に高出力ブースタのQB推力が低下する」という前提で議論を行なっています』ってことだから、スピード低下した状態での戦闘を前提にしていると。戦闘距離は縮まることを考えて言っているってことで。
この4の仕様っていうのが具体的にどうなのかっていう測定をしたものは存在しないということでOK?少なくとも私は納得のいく証拠は見たことはないです。
測定手法は基本的にレーザー・ハイレーザーの距離による攻撃力減衰/レギュ1.20と同じです。
扱うものは4のものですが。
まだベガの攻撃力しか見ていないのだけれど、状況としては、減衰の階段状になる位置が微妙に違うのか測定機体の関係か、攻撃力が多少異なります。
PA貫通力はどうしようね。fAの方がシリウスぐらいしか…
加えて、fAには無かった現象なのですが、射程距離を超えたあたりで攻撃力が降下せずに、上昇してたりすることが普通にありました。射程距離外のことのためどうせ当たらないし基本的にスルーということで。fAで測った距離ぐらいまでにします。
PA貫通力見ていないので早計かもしれませんが、私には4の仕様になったからといって別に対して変わんないじゃないのかなって思えてしょうがないのですが、wikiで議論している方々はそれでいいのでしょうか。
正直なところ仕様が違うようには見えない。
レザライの射程は4の方が短いです。ということは(ry
さてどうなることか。
-----------------------------
アルタイルの攻撃力減衰です。4の方が射程距離のせいかわかりませんが単位距離あたりの攻撃力減衰は4の方が大きいです。どっちかというと、4とfAの間での射撃側と被弾側のフレーム差異のせいで攻撃力が切り替わるギリギリの領域が異なっているのが原因かも?
次の日ぐらいの記事に導出過程を書く予定ですが、先に書いておきますと、
AC4のPA貫通率
=0.10×{5.405×10^(-4)×PA値1.0}×{PA貫通力×10^(-4)-1.0}+1.0(PA値9219~16651)
=PA貫通力/10000(PA値16651~19103)
ただしPA貫通率≦1.0
な感じです。
ACfAのPA貫通率
=0.10×{5.077×10^(-4)×PA値+1.0}×{PA貫通力×10^(-4)-1.0}+1.0(PA値8544~17727)
=PA貫通力/10000(PA値17727~20235)
ただしPA貫通率≦1.0
なので、攻撃力とPA貫通力が同じでもPAが17727までは4の方がダメージが少なくなるということに。既にアルタイルについては攻撃力はfAの方が若干上。じゃあPA貫通力は?ってなるわけか。
アルタイルのPA貫通力です。
機体が多少傾いていて発射部分の距離が変わっているのに距離表示は変わらないことも考慮した正対時のデータです。斜めから撃ち込むと微妙な距離変化で変わるかもね。
貫通力と攻撃力、両方の減衰を見る上で全部やってもアレなので、アンタレスまで。もはや全部やるのは馬鹿らしいです。
アンタレスの攻撃力減衰です↓ 射程距離違っても素の攻撃力はなぜか大体同じ。
で、アンタレスのPA貫通力減衰↓。
…これは明らかにfAの方が減衰しにくいです。
あくまでアンタレスとアルタイルについてしか実測値は揃っていませんが、とりあえず、同距離での単純攻撃力は同程度かfAの方が上、PA貫通力はfAの方が減衰しにくい、その上fAの方がPA貫通率が高くなりやすい。EN攻撃力計算式、ならびに表記してある攻撃力とPA貫通力は同じであることから、総合的に4の方がダメージが低くなりやすいと考えられる。
射程距離が4とfAで同じであるパーツはろくに調べていないし現にベガがちょろっと高めだから、4の方が減衰しにくい、ダメージ大きくなるんだって言い張る抜け道はあるかもしれませんが、既にレザライ2つがPA考慮してfAの方がダメージ高い以上、説得力は極めて薄い。
問題なのは減衰仕様ではなく単純に1.20のスピードから生じる戦闘範囲の拡大。運動性能その他もろもろが近距離戦闘に適していないから遠めになるのは明らか。『「次のレギュではブースト推力、特に高出力ブースタのQB推力が低下する」という前提で議論を行なっています』ってwikiにあるんだから・・・
1.10レベルのスピードでも速いから戦闘距離が広がっていてどうこう…って言うのは自由ですが、「4と同じ減衰仕様に」って発言は自分の首を絞めるだけだと思います。とにかく4を引き合いに出すのはやめて欲しい。
そもそもレギュ1.10→1.20の減衰変更のデマやら、今回のwikiで浸透している4の方が減衰しにくいやらは、誰がどう調べて得たものなのか。こないだの精度のデマは測定方法が酷いものでしたが・・・
wikiは誰でも書けるし、私もコメント書こうと思えば書けます。7月だか8月に、あの場で、今回のことと同じ事柄について実際どうなの?と聞いたことがあるのですが、きちんとした返答は返ってこなかったですね。既にそういうものと分かっているから蒸し返すなって感じだったかで華麗にスルー。
そもそもの動機はwikiの不明瞭さです。重ね重ね文句言ってサーセン。
確かwikiでは4の減衰仕様に戻せって意見が普通に共通認識??としてまかり通っていて、なおかつ、4の方がfAと同じ距離で攻撃を当てた場合攻撃力が高くなる・・・んだっけ。
でもって『「次のレギュではブースト推力、特に高出力ブースタのQB推力が低下する」という前提で議論を行なっています』ってことだから、スピード低下した状態での戦闘を前提にしていると。戦闘距離は縮まることを考えて言っているってことで。
この4の仕様っていうのが具体的にどうなのかっていう測定をしたものは存在しないということでOK?少なくとも私は納得のいく証拠は見たことはないです。
測定手法は基本的にレーザー・ハイレーザーの距離による攻撃力減衰/レギュ1.20と同じです。
扱うものは4のものですが。
まだベガの攻撃力しか見ていないのだけれど、状況としては、減衰の階段状になる位置が微妙に違うのか測定機体の関係か、攻撃力が多少異なります。
PA貫通力はどうしようね。fAの方がシリウスぐらいしか…
加えて、fAには無かった現象なのですが、射程距離を超えたあたりで攻撃力が降下せずに、上昇してたりすることが普通にありました。射程距離外のことのためどうせ当たらないし基本的にスルーということで。fAで測った距離ぐらいまでにします。
PA貫通力見ていないので早計かもしれませんが、私には4の仕様になったからといって別に対して変わんないじゃないのかなって思えてしょうがないのですが、wikiで議論している方々はそれでいいのでしょうか。
正直なところ仕様が違うようには見えない。
レザライの射程は4の方が短いです。ということは(ry
さてどうなることか。
-----------------------------
アルタイルの攻撃力減衰です。4の方が射程距離のせいかわかりませんが単位距離あたりの攻撃力減衰は4の方が大きいです。どっちかというと、4とfAの間での射撃側と被弾側のフレーム差異のせいで攻撃力が切り替わるギリギリの領域が異なっているのが原因かも?
次の日ぐらいの記事に導出過程を書く予定ですが、先に書いておきますと、
AC4のPA貫通率
=0.10×{5.405×10^(-4)×PA値1.0}×{PA貫通力×10^(-4)-1.0}+1.0(PA値9219~16651)
=PA貫通力/10000(PA値16651~19103)
ただしPA貫通率≦1.0
な感じです。
ACfAのPA貫通率
=0.10×{5.077×10^(-4)×PA値+1.0}×{PA貫通力×10^(-4)-1.0}+1.0(PA値8544~17727)
=PA貫通力/10000(PA値17727~20235)
ただしPA貫通率≦1.0
なので、攻撃力とPA貫通力が同じでもPAが17727までは4の方がダメージが少なくなるということに。既にアルタイルについては攻撃力はfAの方が若干上。じゃあPA貫通力は?ってなるわけか。
アルタイルのPA貫通力です。
機体が多少傾いていて発射部分の距離が変わっているのに距離表示は変わらないことも考慮した正対時のデータです。斜めから撃ち込むと微妙な距離変化で変わるかもね。
貫通力と攻撃力、両方の減衰を見る上で全部やってもアレなので、アンタレスまで。もはや全部やるのは馬鹿らしいです。
アンタレスの攻撃力減衰です↓ 射程距離違っても素の攻撃力はなぜか大体同じ。
で、アンタレスのPA貫通力減衰↓。
…これは明らかにfAの方が減衰しにくいです。
あくまでアンタレスとアルタイルについてしか実測値は揃っていませんが、とりあえず、同距離での単純攻撃力は同程度かfAの方が上、PA貫通力はfAの方が減衰しにくい、その上fAの方がPA貫通率が高くなりやすい。EN攻撃力計算式、ならびに表記してある攻撃力とPA貫通力は同じであることから、総合的に4の方がダメージが低くなりやすいと考えられる。
射程距離が4とfAで同じであるパーツはろくに調べていないし現にベガがちょろっと高めだから、4の方が減衰しにくい、ダメージ大きくなるんだって言い張る抜け道はあるかもしれませんが、既にレザライ2つがPA考慮してfAの方がダメージ高い以上、説得力は極めて薄い。
問題なのは減衰仕様ではなく単純に1.20のスピードから生じる戦闘範囲の拡大。運動性能その他もろもろが近距離戦闘に適していないから遠めになるのは明らか。『「次のレギュではブースト推力、特に高出力ブースタのQB推力が低下する」という前提で議論を行なっています』ってwikiにあるんだから・・・
1.10レベルのスピードでも速いから戦闘距離が広がっていてどうこう…って言うのは自由ですが、「4と同じ減衰仕様に」って発言は自分の首を絞めるだけだと思います。とにかく4を引き合いに出すのはやめて欲しい。
そもそもレギュ1.10→1.20の減衰変更のデマやら、今回のwikiで浸透している4の方が減衰しにくいやらは、誰がどう調べて得たものなのか。こないだの精度のデマは測定方法が酷いものでしたが・・・
wikiは誰でも書けるし、私もコメント書こうと思えば書けます。7月だか8月に、あの場で、今回のことと同じ事柄について実際どうなの?と聞いたことがあるのですが、きちんとした返答は返ってこなかったですね。既にそういうものと分かっているから蒸し返すなって感じだったかで華麗にスルー。