たないけぶろぐ

いろいろゲームとかのおはなし。

弱すぎる

2008年09月23日 | 思いつくまま書いた乱文
ボロ負けワロエリーナwww

なんか量産中二(脚はGAにゅーさんしゃいん)の試用ってことでタイマンで部屋立てていたけれど、同じ相手でもスナレールが無効化される頻度に大きく勝敗が左右されるね。入りが良いときはそれこそ2万以上差をつけて勝てるけれどいまいち入りが悪いときは同じく2万ぐらいつけられて負けたり。お互いの回線の調子に左右されるのがしょうがないこととはいえ…要は回線相性悪くても勝てるぐらい強くならないと×ってことか。無効化されにくい当て方もあることにはあるけれど、うまいこと相手が動いてくれるものでもない。

たとえラグ少なくても負けまくりんぐ。まともな中二の戦い方に慣れないといけないようです。ガン引きと攻めの兼ね合いとか。全然分かっていなくて中途半端に動いてしまう。

近接散布がどうも辛い。中二で避けられるような機動を身につけないと…適当に避けている現状がやばい。ホロフェガン引きって選択は最後に取っておきたいけれどもっとスマート(笑)な避け方が望ましい。地面にぶつける云々は毎回出来るものでもない。

重逆とは2度戦ったけれど他種の重量級と戦っていないから、中二の限定的状況でしか戦っていなくてテストにならないです。軽二は今回は負け無しで、同系中二相手にボロ負け。四脚は腕マシ4脚に一度だけ負け。同系相手にリード取れるようにならないとまずい。適切なブースタとかよく分かっていません。地形戦をきちんと徹底すれば、腕マシ相手でも勝てることが分かったのは良さげ。のっぱらに出るとあっという間に削られてしまうが建物とか利用すれば…。あまり好かれないだろうが、こういう地形戦の要素は出来ていないし、伸びる余地が多少あるのでがんばるならここらへんからか。

ああ、武装で甘えが生じているっぽいのが大きな原因の一つでしょうか。



こないだの連休の合宿の発表がなんか優秀?賞らしく賞状と金一封をいただきました、ヤター
昨日の発表は可も無く不可も無く。


「レギュマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン」
「今はレギュ作ってる様子は全然無いぞ(笑)」