セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

いきものがかりーその2

2009年06月05日 | スタッフ独り言
いきものがかりーその2


セレネ前の植え込み、実は。。。笹が沢山植わっていたんです。
笹は一部の葉が枯れると茶色のまま残ってしまうため、あまり綺麗なコントラストにならなくて。

なのでスミマセン! いきものがかり なのですが笹を全て引っこ抜きました!
ところがどっこい、笹を刈り込んだおかげで何故かスッキリしました!
そこで いきものがかりは考えました、朝顔の種を蒔こう!
GW明け(前?)だったでしょうか「さるかに合戦」の猿の様に
「早く芽を出せ朝顔の種」「出さぬとハサミでほじくるぞ!」等と心の中で
歌いながら種を蒔いてみた。。。

一ヶ月近く経ちましたが、芽を出したのは僅か5つだけ。。。(涙)
種は、相当数蒔きましたよ。なのに・・・


意気消沈しているところへ「朝顔博士」が偶然ご来館。相談したところ、、、
新しい苗を分けてくれる事になり、本日 新しい土と共に植えました!!
まずは、植え込みに新しい命を吹き込むべく「夏野ミネラル」というエコ堆肥を
、博士が持参してくれた土と混ぜ込みます。
http://www.natsuno.co.jp/mineral.html


どうでしょう、なにか畑の苗の様な、、、
今から野菜が育つような感じで 旨そう!! 

いきものがかり、 その1の植え込み、そしてこの朝顔の様子は
随時 ここブログで更新してまいります。
こうご期待!



いきものがかりーその1

2009年06月05日 | スタッフ独り言
むかしむかし「野生の王国」というTV番組が好きでよく観ていたのですが、
その影響からか、動植物に限らず生き物をお世話するのが好きなのでしょう。
現在でも 土いぢりやら草むしり、はたまた昆虫から金魚のお世話まで
上手か下手かは別として、取りかかると没頭してしまう自分が居ます。


今日は いきものがかりーその1
セレネ横 のり面の草刈り及び 植え込みの手入れを行いました。
まず草刈り。ジャァーンとマシンを使えばアッという間に終わります。
しかし! 刈りたくない草木まで無くなってしまう、それが嫌で
今日は「手刈り」しました。 適度に残したい草もあるので慎重に。。。

それが終わると今度は、植え込みに新しい命を吹き込むべく
「夏野ミネラル」というエコ堆肥を混ぜ込みます。
http://www.natsuno.co.jp/mineral.html
初の試みなのですが、効果を期待しています。
花が!木が! 生き生きしてくれる事を願って。。