セレネでお茶しませんか?

このブログをご覧の皆さまへ セレネから愛をこめて・・・

お月様の素敵なグッズたち

2016年10月23日 | セレネ美術館

「月の美ー富山の美術から」

お月様の吸引力にあやかってか、

大勢のお客様に来館していただいています。

 

「月に関するグッズを作ってくれませんか?」と、

いつもセレネのグッズに携わってくださる方々にお願いしていたところ

いろんな素敵なお月様が集まってきました。

今日、到着したのがいつもキュートな陶芸で大人気の、たこあつこさんの月たち。

ミニカップ、タイル、箸置き、お皿、どれにももれなくキュートなお月様がついてます(笑)

こんなに可愛い三日月の箸置き。

 

昨日到着したのがマニアックな薩摩焼ボタン。

ボタン仕様になってますが、工夫次第で色々使えそうです。

カーディガンのボタンを一個だけお月様に付け替えてみるとか

ペンダントにするとか・・・・・・。

 

 

滑川でステンドグラスの工房を持っていらっしゃる、柳谷志ほさんの作品。

左が常夜灯で、右が三日月のオーナメント。

青白いステンドグラスがお月様の表情をよく表しています。

 

企画展のグッズコーナーって楽しいですよね。

(そっちの方に時間が取られたりして・苦笑)

11月21日まで開催しております。

お気軽にお出掛けください。

 

とき    2016年 10月15日(土)~11月21日(月)

ところ   宇奈月国際会館 セレネ美術館

じかん   9:00~17:30(入館は17時まで)

休館日  11月1日(火)・8日(火)・15日(火)

 

宇奈月国際会館セレネ
富山県黒部市宇奈月温泉6-3
TEL0765-62-2000 セレネHP

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。