センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

EOS学園

2010年11月19日 11時46分43秒 | カメラ
昨日銀座のEOS学園で60Dの使い方教室応用編の講習を受けてきました。

昨日で2回目の教室です。

受講者は7名だけの少人数コースでゆったりとした雰囲気で受講できました。

講習内容は主に応用撮影ゾーンでの撮影と動画撮影の基本の講習でした。

どれも初めての事で納得のいく内容でしたが、還暦過ぎの小生にとってはすぐ忘れそうな感じがしましたが、一応録音しているので後日聴きなおしてみようと思っています。

講師の先生から沢山写真を撮って下さいと言われましたので、なるべく頑張って、たくさん写真を撮る事にしましょう。

60Dを手の内に入れて来年1月のステップⅠ(撮影基礎コース)に備えたいと思っています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私の注目馬

2010年11月19日 09時36分51秒 | 競馬
水曜日と昨日木曜日の追い切り調教のスポーツ紙情報から、私の独断と偏見に基づいて、私の注目馬として取り上げて見ました。

先ず、東京スポーツ杯2歳Sは、イイデタイガー、ショウナンカライス、ダコール、マイネルハイセンス、の4頭。

福島記念は、サクラオリオン、ニルヴァーナ、ミステリアスライト、メイショウクオリア、の4頭。

マイルチャンピオンSは、キンシャサノキセキ、ゴールスキー、ダノンヨーヨー、トゥザグローリー、ワイルドラズベリー、と木曜追い切りから、ファイングレイン、の6頭。

以上が、現時点での私の注目馬です。

先週先々週と馬券の調子が最悪なので、今週は挽回したいものです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

快晴です!

2010年11月19日 08時59分44秒 | ウオーキング
今朝は、少しだけ寒かったんですが快晴で気持ちの良いウオーキングでした。

何気に行き交う人々も元気に気持ち良さ気に見えたのは、気のせいかな。

ウオークマンで効いているジャズもハイテンションになったような・・・・・。


神田川の桜並木の葉っぱもだいぶ落ちてきていますが、江戸川公園の銀杏は少し色付いたかなとは思えますが見頃にはまだまだです。


今朝は、7,130歩のウオーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする