梅雨はまだまだ終わりそうにないですねえ。
って事で今朝のウオーキングは休止でした。
例年だと今頃は梅雨明けを迎えている筈なんだけど、大雨被害がまだまだ拡大しているよね。
都内は、直接的な被害は無いけど雨量は例年より多いと聞いた事があるよね。
武漢肺炎ウイルスの蔓延によって新しい生活スタイルを余儀なくされ、その上に梅雨がまだ明けないって泣きっ面に蜂って感じかな。
所で武漢肺炎ウイルスが自然に消滅するかもしれないって言っている人がいるけど本当かね。
そういえば中国由来のウイルスも幾つか消滅していた感じがするなあ。
新規感染者は多くなっても重症者が少なくなってきているような感じがするし、ウイルスの毒性が弱まってきているのかな。
そうすれば、いつか消滅するってのもあながち嘘ではないかもしれないね。
これを政府は内々に期待していたっていう事か。
政府は、全国の被災者にもっと手厚い援助をすべきです。
過去の前例にとらわれることなく思い切った施策が必要です。
結果として経済の活性化につながる事になるはずです。
海外へのODAとか国連等の国際機関への拠出なんて当面止めて国内に向けるべきです。
一部の商社や企業の中間搾取であったり、一部の政治家への還流或いは票集めになっていると疑いをもたれるような事にもなりかねないので今すぐ止めるべきです。
ウオーキングが行えないと色々妄想が生まれてくるねえ。
って事で今朝のウオーキングは休止でした。
例年だと今頃は梅雨明けを迎えている筈なんだけど、大雨被害がまだまだ拡大しているよね。
都内は、直接的な被害は無いけど雨量は例年より多いと聞いた事があるよね。
武漢肺炎ウイルスの蔓延によって新しい生活スタイルを余儀なくされ、その上に梅雨がまだ明けないって泣きっ面に蜂って感じかな。
所で武漢肺炎ウイルスが自然に消滅するかもしれないって言っている人がいるけど本当かね。
そういえば中国由来のウイルスも幾つか消滅していた感じがするなあ。
新規感染者は多くなっても重症者が少なくなってきているような感じがするし、ウイルスの毒性が弱まってきているのかな。
そうすれば、いつか消滅するってのもあながち嘘ではないかもしれないね。
これを政府は内々に期待していたっていう事か。
政府は、全国の被災者にもっと手厚い援助をすべきです。
過去の前例にとらわれることなく思い切った施策が必要です。
結果として経済の活性化につながる事になるはずです。
海外へのODAとか国連等の国際機関への拠出なんて当面止めて国内に向けるべきです。
一部の商社や企業の中間搾取であったり、一部の政治家への還流或いは票集めになっていると疑いをもたれるような事にもなりかねないので今すぐ止めるべきです。
ウオーキングが行えないと色々妄想が生まれてくるねえ。