今朝も何時もの様に可燃ゴミを集積所に運んでからの神田川ウォーキングとしました。
ゴミ集積所の中は、可燃ゴミの量が少し減少している感じがします。
マンション住民の在宅時間が少なくなってきたことによるのかな。
武漢肺炎ウイルス感染症の発生前の状態に戻りつつあるんだろうか。
しかし、新規感染者数は、減少傾向を示しているもののまだまだ緩やかな減少傾向という事とお盆休みが終わった後の新規感染者数の状況を見る必要があります。
願わくば、このまま終息に向かって欲しいものです。
旧統一教会の政界浸潤状況は、怖いものがあります。
国民の財産を集め韓国に送金していると聞くが、宗教をかたって騙されているんだと思うけど、そんなカルト教団と関係するなんてあほな政治家もいるもんだねえ。
これも、創価学会の政界への影響力増強と関係するかもしれませんね。
幸福の科学も各種の選挙に候補者を多数出しているようです。
一昔前は、”政教分離”とかって盛んに議論されていたんだけど、今はまったくもって議論の義の字も出てこないね。
自民党の議員さんの中には宗教の力を借りないと議員になれない人がいるんだろうね。
日本の政治はどこに行くんだろうか。
今朝は、8,429歩のウォーキングとなりました。
最近の歩数が実態とかけ離れてきているように思うよねえ。
新規に交換した方が良いのかな。