センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も快晴です。

2025年01月18日 08時37分25秒 | ウオーキング
今朝も何時もの様に神田川ウォーキングに出かけました。

空が明るくなってくるとスッキリとした青空が拡がってきました。

気温は少し上がってきているのか厳しい寒さとは言えないような感じでした。

快適なウォーキングが楽しめましたねえ。


今日は競馬開催日ですが、重賞レースが無いので見るだけの競馬です。

明日の京成杯(GⅢ)と日経新春杯(GⅡ)を楽しみたいと思っています。

日経新春杯の時期が来ると未だにテンポイントの悲劇を思い出すねえ。

獣医療の未熟さを痛感し、マスコミ対応に苦慮し、治療する側と受ける側の葛藤や精神的体力的に疲弊して行った事を思い出すねえ。


また、30年前の阪神大震災の時には、滋賀県に住んでいて地震の余波で飛び起きて急いでTVを付けたことを思い出すねえ。

もう30年も経つのかっていう感じだけど未だに記憶がよみがえってくるよね。

昨今の地震発生状況を見ると全国どこにいても地震から逃げ延びる事は出来ないんだねえ。

特に東京は、悲惨な状況になるんだろうけどどこに逃げれば良いのか解らないねえ。

覚悟を持って住み続けるしかないのかもしれないね。




今朝は、7,203歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする