センデガラッパの独り言

団塊世代の閑人が、ウオーキング・旅行・カメラ等を通じて、日常の一端を思いつくままに綴ってみます。

今朝も快晴です。

2025年01月31日 09時05分19秒 | ウオーキング
神田川ウォーキングは、相変わらず快適でした。

特筆すべき事は何も無く何時も通りにウォーキングを終える事が出来ました。


さて今日も何にも予定が無いので、引き籠り生活の続きですねえ。

外は雲一つない青空が拡がっていて、穏やかな日差しが部屋に差し込んできています。


日本はどこに向かっているんでしょうか。

経済も破綻しそうになっているし、物価も上がり続けどこまで行くんでしょうか。

鳥インフルエンザの影響で、卵や鶏肉の値上がりが心配されます。

自然災害も頻繁に起きています。

日本海側の大雪による災害、全国各地で起こる地震被害、どこに住んでも自然災害から逃れる事はできません。

一方、人的災害は今まさに起きている経済戦争に負けているこの状況です。

政府の無策には何おかいわんやってところです。

世界の発展途上国や国際機関への無駄な拠出金を直ぐに見直して、国内の経済対策に拠出するべきです。

今の政治状況では何にも出来ないでしょう。



今朝は、7,176歩のウォーキングとなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする