茨城旅行から家に帰りついた夕食ですが
那珂湊の魚市場で購入したあんこうで
鍋にすることにしました。
那珂湊の魚市場で購入したあんこうで
鍋にすることにしました。



こんなに美味しそうなあんこうがたっぷり入ってて1000円と格安です。
せっかくなのでどぶ汁風の鍋にすることにしました。
まずアン肝をから煎りして溶けてきたら
酒と味噌を投入してこげないように弱火でじっくりと炒めます。
酒と味噌を投入してこげないように弱火でじっくりと炒めます。



そこに白菜とあんこうを投入して弱火でじっくり火を通します。

すると白菜とあんこうから水分が出てきていい感じに
ぐつぐつ煮えてきます。


豆腐を加えてしばらく煮込んで出来上がりです。

レシピ通りに作りましたが本当に水を使わずに
出来上がりました。
美味しそう~
いただきまーす!
うん美味い!
こりゃ美味いぞ~

あんこうの味が濃くて旨味たっぷりです。
あんこうの旨味をたっぷり吸った白菜と豆腐も美味しい~
妻と美味しいを連発しながらあっという間に食べちゃいました。
残った汁で雑炊を作りましたがこれまた絶品でした。

茨城のあんこう美味しいですね。
また次のシーズンに楽しみたいと思います。
また次のシーズンに楽しみたいと思います。
ごちそうさまでしたー!