せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

自宅で作ったチャーシュー

2020年05月11日 04時04分13秒 | 日本で家ごはん

昨日の続きです。

GWに作った塊肉料理ですがニ日目はチャーシューです。

ネットで調べたレシピ通りですが

豚バラのブロックにフォークで数か所穴をあけ
玉ねぎをすりおろしたものをすりこみ
冷蔵庫で1時間以上寝かせる。

その後塩コショウ、チューブニンニクをもみこんで
フライパンで焼いてまず表面に焼き色をつけ、その後
水を投入して蓋をして20分間蒸し焼きにして完成です。

手軽そうなレシピを選んだので意外と簡単でした。

美味しそう~

いただきまーす!

ぱくっ
美味い!

ジューシーで柔らかい~

紹興酒とともにいただきました。

肉の塊が大きくて作りすぎてしまったのですが
翌日以降のチャーハンやラーメンの具として
活用できました。

 

塊肉料理楽しいですね。

ごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする