せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

麻辣湯拉面館(牛肉麺)

2012年10月05日 05時43分26秒 | 上海で外ごはん(麺類)

麟龍坊で小龍包を食べた後にちょっと迷いましたが
牛肉麺を食べに行きました。
行ったのは楼山関路にある「麻辣湯拉面館」です。

今回の旅行中の食事で唯一地元地元している店なので
どうかと思いましたがまあささっと麺食べてすぐに出れば
大丈夫かと思い入りました。

牛肉麺の卵乗せを2杯頼み席で待ちます。

さて来ましたよー!

ずるずるずるうん美味い!

ここはスープが大変美味しいです。
四川風の出汁が効いててぴりっと山椒のアクセントがあるスープです。
 
あっという間に完食しました。
美味しくて2杯で18元と格安です。

ちょっと慌しかったですが友達に地元らしい麺を食べてもらって
良かったです。

麻辣湯拉面館
住所・電話番号不明:楼山関路×天山路の交差点を楼山関路添いに北に
          50mくらい進んだ右側

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 麟龍坊(小龍包) | トップ | 耶里夏麗(ウイグル料理) »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
さすが、中国 (友達)
2012-10-06 14:09:09
ここの麺も素朴でおいしかった。
ホントに地元地元した麺も食べれてよかった。普通に旅行で来てたら、絶対に入らないね。
しかも、あの安さ。日本では、かんがえられないね。
返信する
謝謝!友達さん (せんじ@管理人)
2012-10-07 06:46:16
地元の麺は相当安いよ。
時間があってもっとゆっくり出来そうなら
この店の麻辣湯も食べてもらいたかった
んだけど。
けっこう美味しいよ!
返信する

コメントを投稿

上海で外ごはん(麺類)」カテゴリの最新記事