せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

丸和前屋台ラーメン

2013年12月23日 09時00分10秒 | 日本で外ラーメン

日本に本帰国してから一番回数行ってるラーメン屋です。
丸和前屋台ラーメンです。

小倉の旦過市場の前の広場で夜営業してる屋台で
らーめん、おでん、おにぎり、おはぎを提供しています。
小倉の屋台はお酒を置いていないのが特長ですが
その代わり私が帰国するとすぐ近くに店舗での営業も始めており
そっちでは生ビールなどのお酒の販売もしてるので2次会に
寄るのに益々利便性高いお店になってます。

会社の人といくときは大体、店舗に入っておでんとともに
ビールを飲んでからシメにラーメンを食べるパターンが殆どです。
1人のときは屋台でラーメンだけさっと食べて帰ります。

 

繁華街から家の帰り道にあるのでついつい寄ってしまいます。

おはぎは食べたことないのですが
ラーメン、おでん、おにぎり全部美味しいです。

ということでこれからもしっかり通おうと思います。

ごちそうさまでしたー!

丸和前屋台ラーメン
福岡県北九州市小倉北区魚町 スーパー丸和斜め前

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

焼肉酒場 にくまる(焼肉)

2013年12月22日 10時28分37秒 | 日本で外ごはん

さて先日、焼肉!って気分だったので
妻と行ってきました。

行ったのは会社の人から安くて美味しいって聞いた「にくまる」です。
ホルモンが充実している庶民的な焼肉店らしいですが
家から割りと近くにあります。

さてまずおもてなしセット1000円を頼みました。
生ビールとおすすめの肉が3種類セットになったものです。
肉ですが上タン、丸腸、上バラ(上カルビ)の3種盛りです。

さて生が来ましたよー!

乾杯~!
ぐびぐびぐびぷはー!

くう~うめえ~

さて肉も来ましたよー!

じゃんじゃん焼きましょう!

 

いただきまーす!

うん美味い!

非常に美味しい柔らかい肉です。

あとチョレギサラダも頼みました。
ドレッシングが美味しい~

あっという間に食べちゃって追加どんどんしました!

 

 

 

シメに私はカルビクッパ、妻がプリンを食べましたが美味しい~

 

妻がプリンを絶賛してお持ち帰りまで頼んでました。

私も翌日の朝食に食べましたが確かに濃厚な美味しい
プリンでした。


とすっかり食べすぎちゃいました。
でも満足です。

値段も手ごろだし店員さんの接客も気持ちいいし
また来ようっと。

ごちそうさまでしたー!

焼肉酒場 にくまる
福岡県北九州市小倉北区馬借2丁目2-3
093-541-7729

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡ラーメンショー2013 4杯目(清陽軒×本田商店)

2013年12月21日 06時25分32秒 | 日本で外ラーメン

さて3杯でお腹いっぱいになったので一旦会場を離れて
せっかく天神に来たので妻と買い物に行きました。

1.5時間くらい買い物していると割りとお腹にも余裕でてきて
もう1杯くらいならいけるかもと会場に戻りました。
ちょうどお昼時だったので結構混んできてて座って
食べる飲食スペースはいっぱいだったし結構長い行列が
出来ている店もありました。

4杯目に選んだのはやっぱりコラボ麺の
久留米の名店がタッグを組んだ清陽軒と本田商店
コラボ麺です。

久留米出身の私としてはやっぱり久留米ラーメンは
押さえておきたいって思ったのです。

このコラボ麺の特長はスープも元ダレも2つの店のを
完全にミックスしているところだそうです。
あとトッピングに磯のりがたっぷり乗ってました。

さてどんな味かな~

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

麺もけっこう食べやすい太さだし磯のりと一緒に食べると
まろやかになりいい感じです。

スープもコクがあって美味しい~
でもこれで打ち止めかな。
お腹かなりいっぱい~

ということで福岡ラーメンショー2013大満足です!
かなり満喫しました~

付き合ってくれた妻よありがとう~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡ラーメンショー2013 3杯目(大砲ラーメン×博多だるま)

2013年12月20日 06時20分51秒 | 日本で外ラーメン

さて3杯目ですが、当初は違った味の方がいいかなと
醤油か味噌で考えていたのですが一風堂と名島亭のコラボラーメン
がすごく美味しかったのでここでしか食べれないコラボ麺を
食べるべきじゃないかと考えが変わりここにしました。

久留米の大砲ラーメンと博多だるまのコラボ麺です。

お店の方によると、スープは大砲とだるまを7対3の割合でまぜ
麺は1杯目は大砲、替玉を頼んだならだるまの麺になるということ
でした。

さて受け取って急いで飲食スペースの妻のところに戻りました。

美味しそう~

いただきまーす!

ずるずるずるうん美味い!

だるまの背油が浮いた豚骨スープに大砲の濃厚豚骨スープ
が合わさりかなりこってりした1杯です。

トッピングとして大砲ラーメンの昔ラーメンの
カリカリも乗ってます。

いやー3杯目なのに美味しいから食べれちゃうな~
でもこの時点でかなりお腹いっぱい~

ということで大変インパクトのある豚骨ラーメンでした!

ごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

福岡ラーメンショー2013 2杯目(一風堂×名島亭)

2013年12月19日 06時35分30秒 | 日本で外ラーメン

さて福岡ラーメンショー2杯目に選んだのは
一風堂と名島亭のコラボ企画の「長浜チャンポン」です。

名島亭のスープをベースに野菜がたっぷり乗った
特製のチャンポンだそうです。

こちらは妻に受取りに行ってもらいました。

私が1杯目の残りを食べているとすぐに戻ってきました。
何でもお店のスタッフの方全員に親切にされたとのことで
すごくご機嫌です。

さて長浜チャンポンですが、これです。

うーんいい表情だあ~

いただきまーす!

ずるずるずる

うめえ~こりゃ美味いぞ~

すぐに妻に渡しましたが妻も食べるなり
美味しい~を連発して結構気に入ったようです。

私は3杯目を取りにいかなきゃと思って
残りは妻に託していったのですが帰ってきたら
スープまで飲んで完食してました。

確かにこれは美味かった!

ちょっとだけ甘めの豚骨スープに炒めた野菜の旨味が
溶け出しその上に更に一風堂の赤丸にかかっている特製辛味タレが
加わってるので美味しくないわけがないですね。

いやー大満足です。


ごちそうさまでしたー!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする