せんじのこれを食った洞

上海での3年間の生活を終えて日本に帰国。食べた美味しいものの話など。

たいめいけんラーメンコーナー

2017年03月16日 06時01分44秒 | 日本で外ラーメン
先日、午後から東京駅近くで仕事があったので
昼食を日本橋でとることにしました。
行ったのはたいめいけんのラーメンコーナーです。
 
 

たいめいけんは洋食を食べに3度ほど行っており
そのときのことはこのブログでも書いています。
 
【関連記事】
 たいめいけん(洋食)(2016.5.14)→こちら
 たいめいけん(洋食)(2016.8. 6)→こちら
  たいめいけん(洋食)(2016.11.2)→こちら
 
正規の入り口には行列が出来ていましたが
側面のラーメンコーナーには誰も並んでいません。
覗き込んでみると立ち食いのカウンターで4名食べれます。
丁度1人分空きがあったので入店して食券を買いました。
 
 
買ったのはラーメンコールスローです。
 
「ラーメン大好き小泉さん」にも出てきてましたが
本当に目の前が調理場になっており
忙しく料理を作っている様を見ることが出来ます。
 
まずコールスローが来ました。
 

50円のサービスメニューですがラーメン注文すると
頼めます。
最初に野菜をお腹に入れておきましょう。
ヘルシー~
丁度食べ終わったころに
ラーメンも来ましたよー!
 
 
相変わらず綺麗だな~
美味しそう~
 
いただきまーす!

ずるずるずる
うん美味い!
 
 
極細の縮れ麺がするする入ります。
スープも最初は甘く感じるのですが何とも奥深い
味で止まらなくなります。
 
縁が赤いチャーシューも洋食屋のチャーシューって感じで
美味しい~
 
ふう~美味しかった!

このラーメンを手軽に食べられるのっていいですね。

ごちそうさまでしたー!

たいめいけん
東京都中央区日本橋1−12−10
03-3271-2463
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

千疋屋総本店のプルーツポンチ

2017年03月15日 05時43分17秒 | 日本で外ごはん
先日、贈答用の買い物に日本橋の千疋屋総本店
行く機会がありました。
 

無事に買い物を済ませて包装していただくのを待っていると
カウンターに名物のフルーツポンチが出来上がって運ばれてきました。
 
 
それを周囲の人が次々と買っているので私も買ってみようかと
はずみで1個お願いしちゃいました。
 
さっそく店の前のイートインスペースで食べてみました。
オレンジ、キウイ、グレープフルーツ、イチゴ、マンゴー、メロン
リンゴと盛りだくさんです。
 
 
 
いただきまーす!

ぱくっうん美味い!

流石に千疋屋の果物だけあってめちゃくちゃ美味しいです。
特にメロンなんて甘くてとろけるよ~
 
 
いやー美味しかった!
今度はお店でパフェとか食べてみたいな。
 
ごちそうさまでしたー!

千疋屋総本店
東京都中央区日本橋室町2-1-2日本橋三井タワー
03-3241-0877
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三島由紀夫が愛したマドレーヌ(日新堂菓子店)

2017年03月14日 05時40分32秒 | 日本で持ち帰りごはん
妻の下田土産の続きですが、日新堂菓子店マドレーヌ
食べてみました。
 
 
このマドレーヌは三島由紀夫が大好きだったらしく
牛乳もバターも使用していないのが特長とのことです。
 
 
どれどれいただきまーす!

ぱくっうん美味い!
 
 
なんか素朴な懐かしい~感じの味です。
昔から変わっていないんだろうな~と歴史の重さを
感じさせられます。
 
マドレーヌもあまり食べる機会ありませんが
じっくり食べると美味しいですね。
 
ごちそうさまでしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハリスさんの牛乳あんパン(平井製菓)

2017年03月13日 05時44分51秒 | 日本で持ち帰りごはん
先日、妻が友達と下田に遊びにいってきたのですが
お土産を色々買ってきてくれました。
そのうちのひとつがハリスさんの牛乳あんぱんです。
 
 
平井製菓は下田では、かなり有名なお菓子のお店とのことです。
中でもあんぱんが人気で色んな種類のあんぱんがあるのですが
一番人気がこのハリスさんの牛乳あんぱんらしいです。
 
ハリスさんというのは初代米国総領事タウンゼント・ハリスのことで
大好きな牛乳を日本で初めて下田の地で飲んだことに
ちなんだ商品のようです。
 
さっそく翌日の朝食に頂きました。
 
 
きのこのような変わった形ですが中を割ってみると
こんな感じです。
 
 
こしあんとソフトバターが入ってます。
 
いただきまーす!

ぱくっうん美味い!
甘さ控えめのあんことバターの塩気が混ざって
さっぱりと食べれます!
 
いやー美味しかった!
たまにはこういう朝食もいいですね。
 
ごちそうさまでしたー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

サイゼリヤ<イトーヨーカドー鶴見店>(イタリア料理)

2017年03月12日 08時07分13秒 | 日本で外ごはん
先日、妻の用事により平日の夜に1人で夕食を食べる機会
がありましたが気軽にワインでもと思いサイゼリヤに行ってきました。
 
 
【関連記事】
 サイゼリヤ<イトーヨーカドー鶴見店>(イタリア料理)(2016.11.1)→こちら
 サイゼリヤ<イトーヨーカドー鶴見店>(イタリア料理)(2017.1.16)→こちら
 
1人でサイゼリヤに行くのは今年に入って2回目です。
今回頼んだのは生ビール小海老のサラダ、バッファローモッツェレラチーズピザ
、ペペロンチーノです。

まずは生ビールを飲みましょう!
 
 
 ぐびぐびぐびぷはー!
くう~うめえ~
 
 
最初に出てきたわかめ小海老のサラダをつまみに
ビール飲んでるとピザも来ました。
 
 
チーズがたっぷりで美味しい~ 
 
ここで飲み物を白ワインに変えました。
 
 
冷えててきりっとしており美味しい~
 
ペペロンチーノも来ました~
 
 
飲み物も赤ワインを追加で頼んでっと。
 
 
いやーどれも美味しいな~
 
と今回もサイゼリヤでの1人飲み堪能しました。

ごちそうさまでしたー!

サイゼリヤ イトーヨーカドー鶴見店
神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央3-15-30 イトーヨーカドー鶴見2F
045-508-3086
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする