ちょこちょこお伝えしている、この夏初チャレンジの梅干作りですが…。
シソ漬までは上手くいったものの、その後土用になっても晴天に恵まれず、
毎日ヤキモキしておりました。
かろうじて、8月に入って何とか梅雨明け。
でも週間天気予報では、梅雨明け後も晴天は2日しか続かないという予報だったため、
大事をとって干すのを見合わせたところ、予報に反して3日間晴れてまたまた雨。
こんなことなら干せば良かったと後悔したものの、
8日からはずっと晴れの予報だったので、信じて待っていたのに、
今度は晴れたのは8日だけで9日は曇り、その後台風の影響で雨…。
こんなんじゃ、天気予報なんてあてにならないじゃん!
こりゃあ、台風が通り過ぎたらなんとしてでも干すしかないと決意して、今日、やっとのことで土用を過ぎた【土用干し】にとりかかることができました。
本によれば、なんでも晴天の続く3日間、干し続けることが必要らしく、10時と2時に裏表を引っくり返して、夜はそのまま夜露に当てるのだそうです。
【塩漬けの梅と一緒に赤シソも干し、これは日中の暑い時間帯に、カリカリに乾いたところで家の中に取り込み、すりこぎで擦ってふりかけ(ゆかり)にします。】
とこれまた本に書いてあったので、先程この作業は終え、早々に(ゆかり)は保存用の袋にしまいました。
赤梅酢も日光に当ててから保存だそうで、これは現在まだ日光浴中。
気温35度以上の猛暑なら、干すのは2日でもいいらしく、なんとか明日で干しあがってくれればいいなあと思っているところです。
なんせ、【台湾】を破壊してきた【台風8号】が、日本も狙って?接近中らしいので、またいつ天気が崩れるかわからない…?。やれ恐ろしや!
なんちゃって、本当に、困った天候の夏ですね。
シソ漬までは上手くいったものの、その後土用になっても晴天に恵まれず、
毎日ヤキモキしておりました。
かろうじて、8月に入って何とか梅雨明け。
でも週間天気予報では、梅雨明け後も晴天は2日しか続かないという予報だったため、
大事をとって干すのを見合わせたところ、予報に反して3日間晴れてまたまた雨。
こんなことなら干せば良かったと後悔したものの、
8日からはずっと晴れの予報だったので、信じて待っていたのに、
今度は晴れたのは8日だけで9日は曇り、その後台風の影響で雨…。
こんなんじゃ、天気予報なんてあてにならないじゃん!
こりゃあ、台風が通り過ぎたらなんとしてでも干すしかないと決意して、今日、やっとのことで土用を過ぎた【土用干し】にとりかかることができました。
本によれば、なんでも晴天の続く3日間、干し続けることが必要らしく、10時と2時に裏表を引っくり返して、夜はそのまま夜露に当てるのだそうです。
【塩漬けの梅と一緒に赤シソも干し、これは日中の暑い時間帯に、カリカリに乾いたところで家の中に取り込み、すりこぎで擦ってふりかけ(ゆかり)にします。】
とこれまた本に書いてあったので、先程この作業は終え、早々に(ゆかり)は保存用の袋にしまいました。
赤梅酢も日光に当ててから保存だそうで、これは現在まだ日光浴中。
気温35度以上の猛暑なら、干すのは2日でもいいらしく、なんとか明日で干しあがってくれればいいなあと思っているところです。
なんせ、【台湾】を破壊してきた【台風8号】が、日本も狙って?接近中らしいので、またいつ天気が崩れるかわからない…?。やれ恐ろしや!
なんちゃって、本当に、困った天候の夏ですね。