昨日は森林公園マラソン。
いや~、
予報通りの寒さでした(汗)
息を吸うと冷たさで肺が染みるって誰か言ってたな。
そのくらい寒かったです。
一行は電車で森林公園駅までむかい、
バスにて会場入口へ行き、
公園入口からは20分ほど歩いて、
スタート地点の広場まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/11/9e54b2bfb2792ac750ddfba2ad084e3e.jpg)
5キロのエントリーでしたので、
気持ち的にはかなり楽でした。
10:00スタートなので、
それまで準備やストレッチなど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/3477eeb50ab814f5a248d61b4d9eed71.jpg)
いよいよスタート目前!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/e2c49f8c3a4da14a395c76e8c0f371b2.jpg)
ここのコースはアップダウンが激しく、
上りと下りしかないコースです。
最初に飛ばしてしまうと、
スタミナが奪われてしまいます。
ペースに乗るまで我慢しながら、
上り坂を耐えて走るのが良いみたいですね。
ARG君も飛ばしそうな所を
耐えて僕と同じペースで走り、
そのまま一緒にゴールしました。
体力的にも温存出来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/eebc02f827f28ed5b53c2c008f9301e7.jpg)
だけど、
並走してると彼の身体から物凄い
酒の臭いが沸いてきてました(笑)
どんだけ飲みすぎなんだよw
電車でも休憩スペースにいたら、
となりのオバチャンが逃げて行ったらしい(笑)
そのくらい酒の臭いに包まれていました。
昨年より少しタイムが縮まり、(一昨年は36分台、昨年は34分台)
31分台でゴールです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/de5554523aea2097feec9a7b4d885249.jpg)
2年間で5分ほどタイムが縮まりました!
来年は30分を切りたいですね。
皆、無事にゴールし、
東松山の『ひびき』へ移動です。
毎年恒例のこの流れ(笑)
走った以上にカロリーを摂取します。
二次会は北坂戸へ移動し『ふくたけ』さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3b/d519c237929ae48bd8f3dbf42ac4c176.jpg)
毎回、美味しい料理ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/4f925333bc065823f53cd7cd4d5b8ad2.jpg)
そのあとも新河岸へ流れたようだけど、
すでに記憶は曖昧(笑)
恐らく寝てたようですね。
少し膝が痛かったけど、
朝には痛みがとれてました。
参加した皆さんお疲れ様でした。
また次回も楽しみましょう。
いや~、
予報通りの寒さでした(汗)
息を吸うと冷たさで肺が染みるって誰か言ってたな。
そのくらい寒かったです。
一行は電車で森林公園駅までむかい、
バスにて会場入口へ行き、
公園入口からは20分ほど歩いて、
スタート地点の広場まで。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/11/9e54b2bfb2792ac750ddfba2ad084e3e.jpg)
5キロのエントリーでしたので、
気持ち的にはかなり楽でした。
10:00スタートなので、
それまで準備やストレッチなど…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/c8/3477eeb50ab814f5a248d61b4d9eed71.jpg)
いよいよスタート目前!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/9b/e2c49f8c3a4da14a395c76e8c0f371b2.jpg)
ここのコースはアップダウンが激しく、
上りと下りしかないコースです。
最初に飛ばしてしまうと、
スタミナが奪われてしまいます。
ペースに乗るまで我慢しながら、
上り坂を耐えて走るのが良いみたいですね。
ARG君も飛ばしそうな所を
耐えて僕と同じペースで走り、
そのまま一緒にゴールしました。
体力的にも温存出来たようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/18/eebc02f827f28ed5b53c2c008f9301e7.jpg)
だけど、
並走してると彼の身体から物凄い
酒の臭いが沸いてきてました(笑)
どんだけ飲みすぎなんだよw
電車でも休憩スペースにいたら、
となりのオバチャンが逃げて行ったらしい(笑)
そのくらい酒の臭いに包まれていました。
昨年より少しタイムが縮まり、(一昨年は36分台、昨年は34分台)
31分台でゴールです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ec/de5554523aea2097feec9a7b4d885249.jpg)
2年間で5分ほどタイムが縮まりました!
来年は30分を切りたいですね。
皆、無事にゴールし、
東松山の『ひびき』へ移動です。
毎年恒例のこの流れ(笑)
走った以上にカロリーを摂取します。
二次会は北坂戸へ移動し『ふくたけ』さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/3b/d519c237929ae48bd8f3dbf42ac4c176.jpg)
毎回、美味しい料理ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/6a/4f925333bc065823f53cd7cd4d5b8ad2.jpg)
そのあとも新河岸へ流れたようだけど、
すでに記憶は曖昧(笑)
恐らく寝てたようですね。
少し膝が痛かったけど、
朝には痛みがとれてました。
参加した皆さんお疲れ様でした。
また次回も楽しみましょう。