強風の中、
行って参りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/eaea3473acd089d1117fafc9724ebdfc.jpg)
さ~て、
今回のターゲットはなんだろう?
フグのリベンジ?
それとも?
いや、
今回のターゲットはこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/6af0d3f643e8d03717b04972ba890257.jpg)
川越グリーンクロスですw
前日の暖かさに期待してましたが、
昨日は肌寒い上に強風ときてます(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/4510dc53bff8d6aec195a688fd372958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/eb/5ec8b7376ec7a652fa113f2e92cc1f7d.jpg)
最近ゴルフ熱が向上してるTマンが幹事です。
初めての幹事ということもあり、
色々と悪戦苦闘してましたが皆で楽しめました。
Tマンの仲間と飲食店同業者でのミニコンペといった感じですね。
朝から北よりの風が吹き荒れて、
ティーショットでドライバーが握れないホールも多々ありました。
高い球筋のボールが出てしまうと、
完璧に風に流されてしまいます。
ハーフトップ気味に低い球筋で打ち、
なるべく“手前から”を意識しながらのプレーでした。
ボギーペースを心掛けながらのプレーでしたが、
午前は46で折り返しです。
後半はアイアンショットがキレてましたが、
ティーショットが暴れて苦戦です。
後半のロングホール。
ドライバーで打ったショットがロストしてしまった。
2打罰4打目で打つ場面でした。
ピンまで残り200ヤードちょっと。
カートから持ってきたクラブは7Wと5I。
吹き荒れる風は左から右へ。
グリーンの70ヤード手前にはクリークが横に流れている。
風の影響を考えると低い球筋で打ちたいところだが、
トップ過ぎるとクリークに入る恐れもある。
しかし、高い球筋のボールだと、
左から右へ流され隣接ホールへ行くことも考えられた。
ロスト(OBと同じ)の後の打ち直しです。
ミスは防ぎたい場面でした。
悩んだ末に持ったクラブは5Iです。
いつもより真ん中よりにボールを置き、
ハーフトップを意識して短めに握って撃ち抜きました。
風の影響を受けにくい高さでピン目掛けて飛んでいき、
カップまで2メートルの所で止まりました。
これを1パットで決めてOBからのパーです!
今日イチのプレーでした。
しかし、
スコアは後半47。
トータル46,47の93でした。
夜は『ちゃたろう』さんで懇親会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/90dce6f2a86686300bd99d9768b7d1c3.jpg)
とても美味しい料理とお酒でした。
次回のゴルフはロペ倶楽部かな?
行って参りました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/d3/eaea3473acd089d1117fafc9724ebdfc.jpg)
さ~て、
今回のターゲットはなんだろう?
フグのリベンジ?
それとも?
いや、
今回のターゲットはこちら!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/9c/6af0d3f643e8d03717b04972ba890257.jpg)
川越グリーンクロスですw
前日の暖かさに期待してましたが、
昨日は肌寒い上に強風ときてます(汗)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/ec/4510dc53bff8d6aec195a688fd372958.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/eb/5ec8b7376ec7a652fa113f2e92cc1f7d.jpg)
最近ゴルフ熱が向上してるTマンが幹事です。
初めての幹事ということもあり、
色々と悪戦苦闘してましたが皆で楽しめました。
Tマンの仲間と飲食店同業者でのミニコンペといった感じですね。
朝から北よりの風が吹き荒れて、
ティーショットでドライバーが握れないホールも多々ありました。
高い球筋のボールが出てしまうと、
完璧に風に流されてしまいます。
ハーフトップ気味に低い球筋で打ち、
なるべく“手前から”を意識しながらのプレーでした。
ボギーペースを心掛けながらのプレーでしたが、
午前は46で折り返しです。
後半はアイアンショットがキレてましたが、
ティーショットが暴れて苦戦です。
後半のロングホール。
ドライバーで打ったショットがロストしてしまった。
2打罰4打目で打つ場面でした。
ピンまで残り200ヤードちょっと。
カートから持ってきたクラブは7Wと5I。
吹き荒れる風は左から右へ。
グリーンの70ヤード手前にはクリークが横に流れている。
風の影響を考えると低い球筋で打ちたいところだが、
トップ過ぎるとクリークに入る恐れもある。
しかし、高い球筋のボールだと、
左から右へ流され隣接ホールへ行くことも考えられた。
ロスト(OBと同じ)の後の打ち直しです。
ミスは防ぎたい場面でした。
悩んだ末に持ったクラブは5Iです。
いつもより真ん中よりにボールを置き、
ハーフトップを意識して短めに握って撃ち抜きました。
風の影響を受けにくい高さでピン目掛けて飛んでいき、
カップまで2メートルの所で止まりました。
これを1パットで決めてOBからのパーです!
今日イチのプレーでした。
しかし、
スコアは後半47。
トータル46,47の93でした。
夜は『ちゃたろう』さんで懇親会。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d9/90dce6f2a86686300bd99d9768b7d1c3.jpg)
とても美味しい料理とお酒でした。
次回のゴルフはロペ倶楽部かな?